成長は2次関数の急カーブを描く

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

 人は1年でできることに過大な期待をかけ、 10年でできることを過小に評価する傾向が ある・・・と言われます。

短期でできるハズもない(できる可能性が極め て低い)のにやたら大きく期待をして、逆に長期 でみればできる可能性が極めて高いことなのに 過小に評価してしまいます。

言い換えれば、「すぐに何かが実現したり、 大きく変わること」を期待してしまう・・・という ことです。

たとえば、何かの教材を買ったりセミナーに 参加すると自分の収入が1ヶ月でいきなり0円 から100万円になる・・・とか、1日で5kg痩せる とか、わずか1週間で外国語がペラペラにしゃべ られるようになる・・・などです。

こうした短期の期待感は、一時的であっても 人を行動へと駆り立ててくれるので悪いことで はないのですが、大事なのは「見極めと継続」 です。 短期で思うような現実にならなかったとき、 人は期待が裏切られたと思い、諦めてしまい ます。 諦めると「行動をストップ」させ、それまでの 期待の裏返しで「絶望」したり、凹んで落ち 込んだりします。

でも、自分自身を否定はしたくないので、 短期でそのような結果を求めた自分が浅はか だったとは信じたくなく、「そのやり方自体が 悪い」と責任転嫁することで自分を慰めたり する人もいます。

短期間で大きな成果・変化を求めるのでは なく、「3年・・・5年・・・10年・・・20年ででき ること」を考えることが大事だと思います。 たとえば、1か月で外国語をマスターすると いうのは難しくても3年でマスターするという のであれば可能だと思います。 1年でビジネスを大成功させるというのは大変 でも、10年という時間があれば大成功も夢で はないかもしれません。 1年で収入を10倍にするのはムリでも、20年 で10倍にするのであれば少しは現実的です。

ここでとても重要なことがあります。 それは「成長は2次関数の急カーブを描く」と ということです。 つまり、「10年後は1年後の直線の延長線上 にはない」・・・ということです。

行動を続けていれば、どこかで急カーブを描い て急上昇していきます。

1年では小さなことしかできなかったとしても、 10年では大きなことができるようになっているものです。 「1年でできるサイズがこうだから・・・」とそれ を基準に考えてしまうと、セルフイメージも 願望も人生への期待も小さなもので落ち 着いてしまいます。

そんなことはない!・・・と悟ることが大事です。 時間を味方にすれば、人間が有している 可能性は無限大です。

3年後・・・5年後・・・10年後・・・20年後に 大きな理想像を置くと良いと思います。 それが自分の人生サイズを変えてくれます。 10年後、自分が何を実現しているか?

それを決めるのは自分の想像力と行動力次第で、短期という目線で小さく考えること なく、10年後・・・20年後を見据えて大きく 未来を想像すると、人生はハッピーになっていくと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2023-4-29

    新NISAを無視しないで使いこなす意識を・・・

    「令和5年(2023年)度税制改正大綱」が公表されました。 もともと「NISA」は「資産運用を…
  2. 2020-10-23

    給料が上がっても油断してはいけない

    サラリーマが「高給取りになる」ことは一つの理想ですが、少し気をつけなければいけないのは、「給料が上が…
  3. 2017-3-9

    歳をとるほどに若者と話すときの留意点とは?

    同じ家に住む家族であっても、親と子どもの見ている視界は別々です。 子どもが小さい頃には、親は子…
  4. 2017-1-21

    エビでタイを釣る/返礼品でお金持ちを釣る/ふるさと納税

    「ふるさと納税」は前々からありましたが、テレビでこれほど宣伝されるのはつい最近になってからのような気…
  5. 2019-6-12

    「長期・積立・分散」が資産形成の王道

    今35歳の年齢の人は、倍返しの35年後は70歳です。 ちょうど今、「年金支給年齢が70歳か…
  6. 2017-3-27

    継続すればいつか到達できます

    たとえば、今高速道路を走っていて目的地は100km先にあるとします。 高速道路ですから、時速1…
  7. 2017-4-5

    「間違わない」ことより「間違いに気づく」ことが大切です

    人は誰だって間違うときがあります。 完全完璧な人間なんていません。 大事なのは「間違った…
  8. 2020-7-25

    収入を増やす/サラリーマンとビジネスマンの発想の違い

    サラリーマンが「収入をもっと増やしたい」と思ったとき、一般的には「もっと自分の実力を高めて給料を上げ…
  9. 2017-11-17

    お金を「稼ぐ力」とお金を「増やす力」を身に付けよう!

    人は大なり小なり、お金に対しての不安を持っているものです。 特に結婚して子どもをもつ家庭の30…
  10. 2017-5-20

    【必読】優秀な自動車セールスマンの極意とは?

    ある人(Aさん)から教えてもらった話ですが、昔、あるところに車の販売で非常に優秀な成績を収めている営…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る