「孫子」「易経」「老子」という兵法書

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

会社組織の上位職に就いているリーダーなど、多くの人の上に立つ人ほど「人格の良さ」が求められますが、加えて「環境適応力」も求められるものです。

 

ちょっと極端に言えば、人格がどうであっても上位職に就くことはできますが、環境適応力が弱いと上位職に就くことは(一般的には)できません。

 

各種リーダーなど人の上に立っている人には環境の変化に適応していける発想や思考法を身に付けてもらいたいものです。

 

「そうした発想・思考法」を身に付けるとどうなるか?・・・というとピンチをチャンスに変えられるようになります。

 

これは結構重要なことだと思います。

 

・・・・・・・・・・・・・・

人が生きていく/会社を運営していく過程では、必ず「さまざまな問題に直面」します。

 

問題を解決できなければ、ピンチのままアウト!となります。

また、単純に解決するだけでもあまり意味がない・・・かもしれません。

解決すると同時に、そのピンチを逆に良い機会としてそこから飛躍することが大事です。

 

有名な「孫子」という兵法書にはそうした問題を解決するための思考法が書かれていると言われます。

そのため、現代社会においても孫子を学び続けるリーダーは多いですし、未だに孫子の人気は衰えていません。

 

また、似たような観点で言えば「易経」「老子」という中国古来の兵法書も有名です。

古(いにしえ)より戦争・天災・不治の病などによっていろいろな困難に直面してきた人類は、その苦しさに耐えながら、問題を解決に導こうと努め、そうした困難に打ち克つ思想を育んできたと言えます。

 

その代表的なものが、中国の「孫子」「易経」「老子」なのだろう・・・と思います。

 

これらは、すべて「変化対応」を説いている・・・と言われています。

→ 「孫子」では「変化の中での問題解決の思考法」を説いています。

→ 「易経」では「変化の中でこうすればこうなる」ということを説いています。

→ 「老子」では「変化の本質を見極めることの重要性」を説いています。

 

だから、これだけ時代を経ても今なおこれらの書籍が本屋さんの店頭に並び、それなりのリーダー諸氏たちが絶賛し続けているのだと思います。

 

「孫子の兵法」に加えて「易経」や「老子」を学べば、変化対応力がかなり身に付くと思います。

その結果、問題解決の達人に近づけるようになります。

 

リーダーは「問題解決の達人」を目指すくらいでちょうど良いと思います。

 

巨大な壁が目の前に立ちはだかったとき、そこで押しつぶされて消えてしまうのか、それともその困難を克服して壁を乗り越えて行けるか・・・がその後のその人の人生を大きく分けます。

 

どんな苦境にあっても、そこで挫けることなく、時間をかけても必ず克服して逆転していけるリーダーを目指して、多くのサラリーマンに今から勉強・研鑽を積んでいってもらいたいな・・・と思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2018-10-31

    不動産投資の物件情報の収集方法

    今年の年初に「今年こそは不動産を買って家賃収入を得ていこう!」という思いを持っていた人もいると思いま…
  2. 2018-3-11

    成功は約束されなくても「成長」は約束される…

    人間は、今、自分が決して安全地帯にはいないんだ・・・という自覚を持っていると、真剣になり、集中し、必…
  3. 2017-6-28

    「教わる」+「育つ」の発想

    学校の先生をはじめとしていわゆる「教育」に携わっている人の多くは「教育とは教え育てるものだ」という考…
  4. 2019-5-31

    投資を自分の人生に組み入れよう!

    普通の企業では、いわゆる「投資活動」がごく当たり前に行なわれていて、これなくして企業の存続/成長発展…
  5. 2016-12-30

    重要なことには「長期」かつ「面倒」なものが多い

    人間にとって最重要なことは、「健康的に永く生きる」だと思います。 ところが、永く生きるには何か…
  6. 2016-12-31

    【大晦日】欲とは山だけを求めるようなものです

    人生山あり谷あり・・・ですし、人の感情も起伏がありますから、感情も山あり谷あり・・・と言えます。 …
  7. 2017-11-14

    【リーダーシップ】下の世代に受け継いでもらうこと/もらわないこと

    ハンムラビ法典にある「目には目を歯には歯を・・・」というのは、要はやられたらやり返せ!ということで、…
  8. 2017-12-5

    不動産投資で焦って物件を購入するのはNG

    先日、ある不動産物件を紹介されて見に行ってきました。 残念ながら私の投資基準に合致するものでは…
  9. 2018-11-30

    借金で怖れなくてはいけないのは「金額」ではない!

    投資とは「対象物はそのまま保有して、そこから得られるインカムゲイン(派生益)を求めること」だと私は考…
  10. 2018-1-4

    1億円のイメージを具現化してみる

    多くのサラリーマンアは、今より給料がアップして年収が増えたらいいなあ・・・と思っています。 そ…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る