「○○すべき」という言葉に囚われ過ぎないように!

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

世の中の多くの人は、「やるべきこととやりたいこと」の区別ができなくなり、「やりたいことを優先」しがちです。

同じように、お金の使い方でも、「買うべきものより買いたいものを優先して」買います。

本当は「やるべきこと/買うべきものを優先すること」が大事なのですが、得てして陥りがちなのは、他者の煽動によって「誤ったやるべきこと/買うべきもの」を「やりたいこと/買いたいもの」とすり替え、終いにはそれが「~すべきこと/もの」だと錯覚してしまうようになることです。

テレビ等で流れてくるニュースに一喜一憂したり、コメンテーターの発言などに自分が印象操作/情報操作されていることに気づかず、鵜呑みにして、それらに影響された行動をとってしまいます。

もし、そのように動いてしまう自分に気づいたら、態度・行動を改めることが大切だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分の人生をこのままで終わりにしたくない、一度きりの人生なんだからもっと大きなことに挑戦してみたい!自分にできることをもっと追求して生きてみたい・・・といった気持を持つことは、特に10代~30代の人には大事だと思います。

40~50代であっても大切なことです。要は「人生を守りに入りたくない」という意識や意欲を持つことです。

60代くらいになってくると、労働市場で新規に働くことは難しくなり、就労してお金を稼ぐということに限界を感じ始めます。

そのため、50代くらいから「人生を守りに入る」気持ちがそぞろ芽生えてくるのも仕方がないことだと思います。

結婚して、家族ができ、子どもが大きくなってくると、徐々に「挑戦から守りへ」姿勢が移ってくるのも頷けるところです。

でも、もしかしたら自分自身で何かを抑え込んでいるようなところがあって、何となく「今のままじゃいけないな・・・」とうすうす感じることもあるかと思います。

そうしたときは「○○すべき」という「べき論」には十分注意することが大事です。

「べき論」は優等生言葉であり、実は価値観によって導き出される一つの考え方に過ぎないものなのですが、それにもかかわらずかなり強力な説得力と矯正力を持つ言葉です。

「べき論」には人(←自分も含めて)を屈服させる力がありますが、人は本来自由に発想し、自由に行動することができる存在です。

ただし、他人に迷惑をかけないことが前提にありますが・・・。

「〇〇すべき」という表現に対して「やりたくないな/イヤだな」・・・という気持ちを強く感じるようなら、もしかするとそれは自分の価値観に合っていないのかもしれません。

そんなときは、自分の人生は本当にのままでいいのか?・・・もう人生を「守り」に構えて本当に良いのか?・・・もっとやりたいことがあったハズではないか?・・・と自分自身で振り返ってみると良いと思います。

人生、何歳になっても「挑戦」という姿勢を失いたくないものですし、そのためにお金が必要だと言うのなら「お金が入ってくる仕組み」をつくればいいし、「健康が必要だ」というのなら「健康であり続ける仕組み」をつくれば良いと思います。

他人からの「○○すべき」という言葉にあまり囚われ過ぎないことが大事だと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2020-10-23

    給料が上がっても油断してはいけない

    サラリーマが「高給取りになる」ことは一つの理想ですが、少し気をつけなければいけないのは、「給料が上が…
  2. 2020-3-25

    【2020年3月株式暴落状態】株価暴落時の株の買い方

    3月の株式市場では上場している株式がほぼ全面安・暴落状態となり、ほんの1ヶ月前と比べると2割~3割ほ…
  3. 2018-12-24

    「宝探しゲーム」と「人生成功の本質」

    子どもが小さい頃、宝探しゲームをやりました。やり方は簡単です。 親が家の中に子どもが喜びそうな…
  4. 2018-1-31

    トマス・J・スタンリーに学ぶ「お金持ちになるコツ」とは?

    『隣の億万長者』という本で有名な作家のトマス・J・スタンリーは、お金持ちになるコツとしてこんなことを…
  5. 2021-9-26

    納期/締め切りがあると人は動きます

    コロナ禍において政府はいろんな名目でお金を世にバラマキました。 ところがお…
  6. 2019-1-29

    光あるところに「別の光」もある

    西暦1850年前後のアメリカ・カリフォルニアで広範囲にわたって金脈が発見されたため、一獲千金を狙って…
  7. 2017-5-16

    権威を身に付けたかったら・・・

    権威というのは、形はないし、目にも見えません。 本当はあるのかどうかも分からないようなシロモノ…
  8. 2018-7-27

    【自己診断付き】歳をとったら「フレイル」に要注意!

    元気な人も歳を取り、いつか元気でなくなっていきます。 残念ですが、人間である以上仕方のないこと…
  9. 2018-2-19

    何かに行き詰ったらやってみると良い方法

    人から教えてもらった方法ですが、自分が何かで落ち込んだり凹んだ気持ちになっていて、自信を取り戻したり…
  10. 2017-11-14

    【リーダーシップ】下の世代に受け継いでもらうこと/もらわないこと

    ハンムラビ法典にある「目には目を歯には歯を・・・」というのは、要はやられたらやり返せ!ということで、…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る