若者が100万円を元に何かをしようとするなら?

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

若者が手持ち軍資金を100万円貯めたとして、このお金を投下して「大きく増やそう!」・・・と思ったとき、おそらく諸外国では「自分で商売をする」ことが第一順位に上がると思います。

株やFXを最初に考える人なんてほとんどいないように思います。

ところが、これが日本になると、逆に商売を考える人なんてほとんどいなくて、みんな株やFXを最初に考えつくような気がします。

お国柄・・・なのかもしれません。

大きな意味での根底にあるのは、

諸外国 → 商売のアイデアがたくさんある

日本  → 商売のアイデアがほとんどない

諸外国 → ビジネスの規制が緩い

日本  → ビジネスの規制が厳しい

・・・・・・といったことかもしれません。

日本人が株やFXにやたら関心を持つのは、お金を増やそうとしたときの第一に求めることが「ラクさ/手軽さ」にあるからだと思います。

また、その次に求めるのが「短時間/短期間」というキーワードだと思います。

そのため、新規で商売(ビジネス)を始めるという発想があまり浮かんでこなくて、しかも商売を始めるアイデアもなければ、やろうとしても規制だらけで面倒が多い・・・というジレンマに陥るのかもしれません。

ここで最悪なのは、そういうことで手を付け始めた株やFXも、結局は「投機」なので、多くの人は「損をする/儲けられない/資金を増やせない」といった結末を迎える、ということです。

そして、市場から退場していき、二度と戻ってこなくなります。

近道を選んだつもりが樹海の森を選んで迷子になってしまう・・・というパターンで、これらの一巡はうまくないパターンだと思います。

100万円投下して150万円・・・200万円・・・500万円・・・1000万円・・・にするには、かなりの「スキル」が金融市場で必要です。

これが、アジアの他の国々であれば、仮にビジネスをせずに金融投資(預金など)をするだけでも、日本より確実に、かつ早く、資金を増やすことが可能だと思います。

日本はなかなか費用対効果が出にくい金融市場になっていますが、世界に目をやれば、これから発展していくであろう未成熟の若い市場がたくさん存在しています。

若い人は、古い人からの教育の擦り込みで「日本国内だけに目を向ける」のではなく、もっと視野を広げて世界に目を向ける発想と行動力を持つと良いと思います。

「諸外国を見てヒントを得る」ということは、若い人たちにとってはかなり重要なことになると思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2019-10-31

    投資から目を背けてはいけない

    5月から「令和」時代が始まり、早6ヶ月(=半年)が経とうとしています。 これからの時代は、昭和…
  2. 2017-6-7

    率を改善するのか?数を改善するのか?

    学校で、クラス対抗で「女子生徒の宿題提出率」コンテストをしたとします。 ところが、あるクラスの…
  3. 2018-5-16

    部下の機嫌が悪くなったのは上司のせい?!

    会社で、上司(リーダー)がある社員に向かってこう言ったとします。 「○○君、今日も朝から声が大…
  4. 2021-10-6

    知識武装の大切さ

    10月11日は本来「スポーツの日」で祝日ですが、今年は7月23日(オリンピック開会式の日)に移動した…
  5. 2017-11-6

    【重要】罰する必要のない人を罰しない!

    自分の人生がうまくいってる・・・と思う人は、心が穏やかになって他人に接する態度も柔らかなものです。 …
  6. 2019-5-31

    投資を自分の人生に組み入れよう!

    普通の企業では、いわゆる「投資活動」がごく当たり前に行なわれていて、これなくして企業の存続/成長発展…
  7. 2021-8-28

    貯蓄・投資・投機・賭博の違い

    アメリカでよく読まれているファイナンスの教科書などでは「貯蓄・投資・投機・賭博」についてそれぞれ言葉…
  8. 2018-3-11

    【重要】税金を払ってから資産を買うか、資産を買ってから税金を払うか?

    昔、不動産投資を勉強し始めたころに「目からウロコが落ちた学び」がいくつもありました。 そのうち…
  9. 2019-3-21

    転職後に留意すべき3つのこと

    会社を辞めて別の会社に転職することは、今では決して珍しいことではなくなりました。 私が転職…
  10. 2024-9-18

    決断で重要な3つの原則とは?

    人生は選択と決断の連続である・・・とはよく言われる言葉です。 プライベートでも仕事でも人はさま…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る