「ゴミ箱」は必要

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

高級マンションに住むのと一軒家に住むのとでは、ゴミ出しの仕方が大きく違います。

 

一軒家では毎週決められた日に、しかもたいていは早朝の時間に、ゴミ集積所にゴミを出すのが一般的です。

 

なぜなら、そのゴミ集積所というのはたいてい公の道路上だからです。

 

公の道路上に長い時間ゴミが放置されているのは衛生的にも景観的にもうまくありません。

 

だからゴミの日以外に出すことは禁じられているし、また遅い時間に出そうとするともうその日の収集に間に合わなかったりします。

 

これが高級マンションになると、原則としていつでもゴミを出すことが可能だったりします。

 

そのわけは、マンションの敷地内にゴミを集積する場所が確保されているからです。

 

したがってゴミ収集の日でなくても、また時間にも関係なくいつでもゴミを出すことができたりします(ゴミを管理して収集してくれる管理の人がいることが前提ですが・・・)。

 

・・・・・・・・・

段ボール箱に腐ったリンゴが一つあるだけで他のリンゴもどんどん腐っていくように、ゴミといえるものはゴミではないものと区別し、置き場所を別にしておく環境整備という概念が大切です。

 

テレビでよく出てくるような通称「ゴミ屋敷」と呼ばれる家・部屋には適切なゴミ箱がなく、したがってゴミとゴミ以外のものが区別されないまま放置されているため、どんどん「すべてのモノのゴミ化」が早まっていきます。

 

要するに「ゴミ箱がない部屋は汚れる」わけですが、これは会社も同じで腐ったリーダーや腐った社員がいる会社はどんどん「適切な社員の堕落」が早まっていきます。

 

また、これは町・市単位で見ても同様のことが言えます。

 

ゴミが放置されている町・市は市民の暴徒化が進むと言われています。

 

これは、やはりゴミとゴミ以外のものとが区別されていないことが一つの原因だと思います。

 

たかがゴミ箱・・・と思いがちですが、やはりゴミ箱/ゴミ捨て場は大事です。

 

家の中/オフィスの部屋の中にゴミ場をキチンと設置し、決められたものは決められたゴミ箱やゴミ集積所に捨てるという当たり前のことを当たり前に行なっていく躾を子どもや社員には施したいものですね。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-1-31

    文句を言いたげな社員を味方にする方法(ソクラテス式のマネジメント術)

    サラリーマンというのは自分勝手な生き物で、入社するときはさんざん美辞麗句を並べて、何とか採用してもら…
  2. 2017-3-4

    キチンと行えば不動産投資は怖くない

    不動産投資をしている人と不動産投資をしていない人では、私が知る限りでは不動産投資をしている人のほうが…
  3. 2017-12-30

    山形県鶴岡市議会の草島議員/責任ある立場に就いたら、6つの「た」が重要

    政治家の暴言はなくならないもので、今度は山形県鶴岡市議会の草島議員の暴言がニュースになっています。 …
  4. 2017-4-13

    企業にとっての「優良顧客」とは?

    自社商品を購入してお金を支払ってくれる人はどんな会社にとっても「お客さま」ですが、あえて区別をすると…
  5. 2017-8-18

    20代のうちに「お金の教養」を身に付けたほうが良いわけとは?

    20代と80代の大きな差は、気力・体力的にやり直しがきくかきかないか?の差です。 20代はまだ…
  6. 2017-8-6

    投資(不動産投資)のススメ

    不動産投資で経済的自由を手に入れようと思うなら、まずはおおざっぱでも構わないのでとりあえずの目標を持…
  7. 2023-12-15

    【成功の秘訣】行動をルーチン化する

    誰かが言っていました。 「何事かを一生継続しようと思えば困難だが、時間を区切れば楽になる」・・…
  8. 2017-5-13

    中途採用で求められるのは、即戦力+成長力のある人材

    企業で中途採用を実施しているところは多くあります。 そうした企業で求める人材というのは何も「即…
  9. 2019-3-19

    なぜ、不動産投資をするのか?

    世の中では「理由」で動く人のほうが多いですが、私は「目的」で動くほうが大事だと思っています。 …
  10. 2020-6-11

    安易に「副業」を始めて二重に苦労をしてはいけない・・・

    ちょっと前まで新型コロナで世間は不安と恐怖でいっぱいだったと思いますが、「喉元過ぎれば熱さ忘れる」・…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る