聞いた話ですが、こんな話があります。
飛行機で飛び立った後に機内で何らかのトラブルが起き、アナウンスで「トラブルが発生したため、一度飛行場に戻ります・・・」といったときのファーストクラスのお客さまとエコノミークラスのお客さまの反応が大きく異なったとか。
ファーストクラスのお客さまは非常に冷静で、CAに「戻って買い忘れたお土産を買えるのはラッキーだ!」といったようなポジティブな反応だったと。
一方、エコノミークラスのお客さまの場合はその多くが怒っていてCAに大声で文句を言ったり怒鳴りつけたりしたとか。
どこまで本当かわかりませんが、このエピソードの面白いところは、やはり人の心・感情・態度は普段からの「物事に対する意識付け」によって大きく違う・・・という点です。
ファーストクラスに乗る人は「お金があるから乗る」・・・というよりは「素晴らしい思考習慣があるから、その結果お金も稼げそれがファーストクラス
また「お金がないからエコノミークラスに乗る」のではなく、「ネガティブな思考習慣が身についているからその結果お金も稼げずエコノミークラスに乗る行動につながっている」・・・と解釈することができます。
ちょっとこじつけのような面もありますが、でも、実際、そうした面はあり得ると思います。
目の前に何かが起こったとき、それにプラスのラベルを張ることができるか?・・・と自問自答して、常に「プラスのラベルを張り続ける」と回答できるくらいに自分を高めていきたいものです。
実際、どんな現象が起きてもそれをプラスにとらえることもマイナスにとらえることもできます。
すべては自分の選択次第です。
出来事は一つ、とらえ方はさまざま・・・ですが、どうせなら自分も周りもがハッピーな気分になれるようなとらえ方をしたいものですね。