やってもいないのに「やればできる」と豪語しない/自惚れない

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

「あれになろう、これになろうと焦るより、富士のように、黙って自分を動かないものに作り上げろ。世間に媚びず世間から仰がれるようになれば、自然と自分の値うちは世の人がきめてくれる」・・・とは、明治~昭和を生きた小説家/吉川英治の言葉です。

 

評価は他者がするもの、自分の価値は他者への貢献によって他者が決めてくれるもの・・・といった感じです。

 

・・・・・・・・・・・

人には「知らない/分からない/できない」ということがたくさんあります。

 

特に幼い子どもはそうです。

 

社会人になりたてのサラリーマンだってその会社内では子どもと同じで「知らないことだらけ」です。

 

でも、そうしたことは別に恥ではないし、みっともないことでもありません。

 

他者も「あの人はまだ何も知らない人だ」と認めてくれています。

 

ところが、社会人になって数十年も経った大人であれば他者はそういう目では見てくれません。

 

「こんなことも知らないの?えっ?こんなことも分からないの?こんなこともできないの?」となります。

 

聞いたことがないものは知らなくて当然ですし、やったことがないことはできなくても当然です。

 

ただ、社会で生きている以上は「その年齢だったらこれくらいのことは既に経験済みだよね/これくらいは知っているハズ/これくらいはできるでしょ?!」という暗黙の了解のようなモノが存在しています。

 

やってもいないのに、何の根拠もないのに「俺はやればできる」と豪語するのは時と場所を選んで主張すべきです。

 

そうしないと「ただのバカ/恥知らず/嘘つき」というレッテルを貼られるのがオチです。

 

会社内であれば、上司から「自惚れるのもいい加減にしろ!」・・・と叱責されるかもしれません。

 

何となく・・・かもしれませんが、世の中には年相応/年代相応で身につけておくべきさまざまな「教養」という目に見えないものが存在しています。

 

社会人として生きるということは、そうした目に見えないさまざまな教養を適切に身につける経験と努力を重ねることも大切なことになると思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目のお勧め記事!

  1. 2022-1-29

    宿命から脱却して運命を引き寄せる/機会を創造する

    「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ」とは、株式会社リクルートの創業者/江副 浩正氏の言葉…
  2. 2020-3-6

    稼げるときは勢いに乗って稼ぎまくろう!

    自分は元気で健康であっても、家族が病気になったり健康でなくなったりする場合があります。 &nb…
  3. 2017-11-3

    毎月の生活費に困らない人の2つの共通点

    人が生きていくうえでお金は必要不可欠なものですが、そうした「生活するお金に困らない人」にはある特徴が…
  4. 2018-11-11

    「安心できる借金」と「不安な借金」の違いとは?

    借金をすることで、人は長い時間を一気に駆け上って自分の欲求を満たすことが可能になります。 ただ…
  5. 2019-12-12

    目に見えない妄想にいつまでも囚われてはいけない

    一休さんのとんち話はいろいろありますが、その中の一つにこんなのがあります。 あるとき、一休…
  6. 2016-12-29

    北斗の拳/ラオウの最期の言葉

    『北斗の拳』というマンガでラオウが自分の人生最期に放った言葉「我が生涯に一片の悔い無し!」というセリ…
  7. 2017-6-12

    ブランド品を身に付けたがらないお金持ちの人たち

    サラリーマンは高級品を身に付けることを意識しがちですが、ビジネスマンは逆に高級品を身に付けないことを…
  8. 2021-5-27

    年会費の位置づけ

    世の中にはいろんな「会員制度」があって、身近なところではスーパーや美容院や飲食店などがあります。 …
  9. 2019-1-29

    光あるところに「別の光」もある

    西暦1850年前後のアメリカ・カリフォルニアで広範囲にわたって金脈が発見されたため、一獲千金を狙って…
  10. 2019-3-21

    転職後に留意すべき3つのこと

    会社を辞めて別の会社に転職することは、今では決して珍しいことではなくなりました。 私が転職…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る