
インターネットの出現/スマホの出現で、アフリカは数年前からスゴイことになっているそうです。
何か?と言えば、「銀行がいらなくなった」ということです。
アフリカには銀行口座を持ってない人が数億人以上いるそうですが、でも、スマホで電子マネーとして送金ができることで場所の制約を受けなくなった・・・とか。
・・・・・・・・・・
とにかく良い品を作れば勝手に売れる・・・という発想はと「プロダクトアウト」と呼ばれます。
一方、市場ニーズを把握して商品を開発することを「マーケットイン」と呼びます。
さらに、消費者さえも気づかない潜在ニーズを見つけ出して独自性の商品を開発することを「ユーザーイン」と呼びます。
プロダクトアウト → マーケットイン → ユーザーイン の順で商品開発を行なっている企業は立派です。
マーケットインの発想まででは不十分で、そこから「ユーザーイン」まで進化させることが今の企業には求められていると思います。
それがうまくいくと、思わぬところからチャンスが生まれ、企業の成長発展につながっていくと思います。