ASKA覚せい剤で逮捕!/キャッチコピーの魔力

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

ASKA容疑者が覚せい剤使用容疑で逮捕されましたが、薬物はイカンですね。

よく言われているように薬物には常習性があるのだと思いますが、最近ちょくちょくと芸能人の薬物逮捕劇が報道されて、何とも残念な傾向だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私はコーヒー好きです。

コーヒーは薬物ではないので、合法的にいくらでも飲めますからありがたいことですね。

私の場合、毎朝コーヒーを飲まないとどうも調子が悪いようで、先日コーヒーを飲まないで朝から外出していたら、昼に買い物をしたときにお釣りをもらわずに領収書だけもらってお店を出てしまったり(家に帰って気づきました)、夕方ポイントのつく店でポイントカードを提示せずにみすみすもったいない買い物をしてしまったり・・・・・・という間抜けなことをしてしまいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

普段レギュラーコーヒーしか飲まないのですが、世間では逆にインスタントコーヒーしか飲まない、という人もいらっしゃいますね。

今ではすっかり当たり前となっているそんな「インスタントコーヒー」も、販売当初は思ったほど売れず、関係者の誰もが不思議に思ったそうです。

なぜなら、事前調査ではお湯を注げば簡単にコーヒーができるので好評だったから・・・とか。

確かに手間いらずですから、ヒットしないはずがない!・・・と皆が思っていたそうです。

そこで関係者が改めて再調査をかけてみると、インスタントコーヒーを買う主婦は「怠け者」というイメージが強いとか、また「身だしなみも悪く、だらしないオールドミス」という印象も強かった・・・ということがわかったそうです。

そこで、急きょ打った手がこうです。

「節約した時間で亭主や家族にサービスしましょう」という広告で、主婦層に商品を買う「言い訳」を与えて、インスタントコーヒーの購入に「正当性」を持たせた・・・と。

すると、効果てきめんで順調に売れ始め、やがて各社競合するようになっていったとか・・・。

言葉には不思議な力がありますね。

俗に言う「キャッチコピー」ですが、その言葉によって人は受け取る印象がガラリと変わります。

特に「言い訳を用意してくれる言葉」「正当性を認めてくれる言葉」に人は弱いものです。

そんなキャッチコピーが世間に出回ってある程度の市民権を得ると、それを笠に人は行動しやすくなります。

ビジネスではそんなところにも大事なヒントがありそうですね。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2018-1-26

    1ヶ月「5万円収入増」の仕組みを作る方法とは?

    サラリーマンが給料を「月額5万円アップ」しようとしても、給料は自分の直接のコントロール下にないのでそ…
  2. 2018-2-15

    【確定申告】あなたの「本業」は自分で決められる!

    確定申告の時期になってきました。 雇用されて働くサラリーマンのほとんどは確定申告と無縁ですが、…
  3. 2020-2-12

    営業でサーヴェイするときに有効な3つの魔法の言葉

    営業活動で、自社商品の説明をひたすら行おう・・・とする人がいます。 もちろん、それがないと営業…
  4. 2019-7-9

    「危ないこと」と「怖いこと」と「勇気」

    「投資」は危ない・・・怖い・・・と言う人がいます。 年齢にもよりますが、「危ないことには近…
  5. 2015-8-17

    サラリーマン必読!「賃貸派」と「購入派」どっちがお得?

    若い頃でバリバリ働いているときは、借家住まいでも良いと思うのですが、サラリーマンが定年となりいわゆる…
  6. 2018-3-30

    【重要】お店商売の極意とは?

    お店商売では、お客さまに関して最低でも次の2つのことを考えて商売することが大事です。 その2つ…
  7. 2017-8-7

    金のなる木/金の卵を産むガチョウ

    世の中には、今の自分の収入を見て将来に不安を感じる人もいれば、あまり不安を感じないで生きている人もい…
  8. 2018-2-27

    サスケ!お前を斬る!光あるところに影がある・・・

    昔の忍者マンガに「サスケ」というのがあります。 テレビでは冒頭で「光あるところに影がある・・・…
  9. 2017-4-5

    「間違わない」ことより「間違いに気づく」ことが大切です

    人は誰だって間違うときがあります。 完全完璧な人間なんていません。 大事なのは「間違った…
  10. 2017-6-28

    「教わる」+「育つ」の発想

    学校の先生をはじめとしていわゆる「教育」に携わっている人の多くは「教育とは教え育てるものだ」という考…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る