住宅展示場に行って思うこと

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

我が家は今からちょうど19年前に注文住宅で家を建てましたが、そのために「不動産展示場」には何度も足を運んでいろんなメーカーのモデルハウスを見学しました。

モデルハウス・・・ですから、各社どこも最高のハウスを展示して、訪問者(見込み客)の関心を惹こうとあの手この手で勧誘してきます。

まあ、反響営業の手法ですから、それはそれで当然のことです。モデルハウスには必ず「家具・什器備品」が備え付けられています。

そのうちの「家具」ですが、人はどんなときに家具購入の必要性を感じるかと言えば、一番は、やはり家を買うとき(借りるとき)=引っ越しをするときだと思います。

戸建てのモデルハウスに限らずマンションのモデルルームにも必ず室内に家具が備えられ、その住居の豪華さ、斬新さ、利便さを訴求してくれています。

いつも私が思うのは、そこにある家具類は実際問題としてかなり高級・高価すぎやしないか?・・・ということです。

部屋をよりよく見せるために見栄えのよい家具を配置しているのはわかりますが、お客はその点を「あー差し引いて見ないといけないな・・・」と感じるものです。

自分にはどうせこんな高級な家具は買えないからなあ・・・と思ってしまうわけです。

確かに素晴らしいけど、自分たちにはちょっと手が届かない家具だし、背伸びし過ぎかな・・・と気後れしてしまうわけです。

だから、私はいつもこう思っていました。もっと一般的で廉価な家具を置いたらどう見えるのかな?・・・と。

もしも、展示場・モデルルームにおいてある家具が、ニトリや島忠やイケアのものだったら、訪問者はより現実感を感じられると思います。

そして、それぞれの家具にはそれぞれの家具屋の値札をあえてつけたままにしておくと、もっと親近感がわきます。

予算がいくらくらいになるのかより分かりやすくなります。

さらに言うと、それらの「モデル家具」を直接その家具店で購入するといくらのところを、モデルルーム見学者の方がまとめて一括購入すると○○円割引になっていくらになります!・・・なんて謳えば、ますます現実味を帯びてくると思います。

実際に家具を見て「いいなぁ」と思ったお客も、家を買うと同時に家具まで注文できるほうが二度手間にならずに済みますし、安く買えるとなれば食指も動くはずです。

こうした試みは、各家具店にもプラスになると思います。

まあ、これは私のような庶民レベルの発想で高級志向が当たり前の人には敬遠されるかもしれませんが、一つの戦術としてやってみるのも悪くないと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2018-5-22

    カラーバス効果で夢を叶えましょう

    街中でも、自分の家でも、会社(オフィス)でもどこでも良いので、こんな実験をしてみてください。 …
  2. 2017-8-14

    稼ぐ力を持っている人は強いです

    ビジネスは「まず顧客ありき」ですが、併せて「営業力が必要」です。 すなわち「稼ぐ力」です。 …
  3. 2017-7-2

    商談先でお茶を出されたときのマナー

    ビジネスでは好むと好まざるに関係なく他の会社を訪問してテーブルをはさんで商談を交わすことがあります。…
  4. 2022-12-25

    誰が悪いのか?→誰も悪くないと思おう!

    出来事は一つ、とらえ方はさまざま・・・です。 その出来事にどのように対応するかが大事ですが、捉…
  5. 2018-3-23

    生涯賃金をいつ稼ぎ終えますか?

    サラリーマン人生を経済面だけで言い換えるなら「生涯賃金を稼いでいる間の人生」と言えます。 そし…
  6. 2018-2-1

    己を奮い立たせる言葉を持とう!

    サラリーマンの多くは、歳を重ねるにつれて会社内で地位が上がり、経済的にもゆとりができて、若い頃を振り…
  7. 2018-9-12

    飲食店などでの「スタンプカード導入」のコツ

    私がよく行く映画館のビルにラーメン屋さんが入っているのですが、そのお店はスタンプカードを導入していて…
  8. 2018-7-14

    『太陽の塔』と岡本太郎の言葉

    2025年に開催される万国博覧会の開催地がどこになるのか?が注目されています。 日本では、大阪…
  9. 2019-7-22

    ローマ帝国が永らえたわけ/フォードの勝利

    ローマのカエサルは借金王とも呼ばれたそうです。 カエサルは、「借金が少額のうちは貸した者が…
  10. 2017-1-31

    文句を言いたげな社員を味方にする方法(ソクラテス式のマネジメント術)

    サラリーマンというのは自分勝手な生き物で、入社するときはさんざん美辞麗句を並べて、何とか採用してもら…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る