リアル店舗に将来性はある?

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

お店を持っているといろんな経費がかかります。

場所代はもちろんですし、人件費が一番必要な経費だと思います(あと、電気代なども)。

そうした「リアル店舗」に対していわゆる「ネットショップ」だと、かなりの経費を削減することが可能です。

それによって、当然リアル店舗よりも商品価格を安くしてもビジネスを成り立たせることができます。

消費者の立場で言うと、ネットショップで買うほうがリアル店舗で商品を買うよりも安く買える・・・ということになります。

商品が人的資源による「サービス」であれば、それは個々人によってやはり「差」がありますからリアル店舗で実物を見て良し悪し等を判断することが大切にもなりますが、工場で生産された既製品であればどこのお店で購入しても商品自体に差はありません。

同じモノなら「安くて自宅まで配送してくれる」ものを選択する=ネットショップで購入する・・・というのは合理的な行為です。

・・・とは言っても、一応実物を手にとって確認したうえで商品を買いたい、という人がいるのも頷けます。

そこで、商品を路面店/百貨店などで確認して、そのうえでネットを利用して一番安い店を調べてネットショッピングをする・・・そんな流れが本当に広まってきているように思います。

たとえば、本屋でパラパラと立ち読みをしていたらたまたま良さような本を見つけた・・・その場でスマホを使ってAmazonのページを立ち上げてネットを通して購入する・・・ということが言われて久しいです。

1円でも安く既製品を買うなら「ネットで最安値を探す」という手間をかけるだけで、その手間ひまを惜しまなければ簡単に安く買えます。

そんな習慣を身に付けた若い世代が徐々に大人になってきています。

言ってみれば、「一般のお店がショールームとして利用され、消費者はネットを通して別の店でその商品を買っている」・・・ということが常態化しているわけです。

「一般のお店がショールームをして利用されている」・・・というのでは、そこの店主(経営者)はたまったものではありません。

難点は「その場で手に入れることができない=時間益ロスが生じること」ですが、それさえ我慢できれば得に問題ありませんし、その場では衝動的につい買ってしまったものの、後で興ざめして欲しいという欲が減退したときにネットの購入ならキャンセルもできます。

「欲しい→買う→実際に手に入れる」という流れで、時間のクッションをあえておくことで「欲しい→買う→キャンセル(=実際に手に入れない)」という流れを起こせるのも、ネットを通して購入することのメリットなのかもしれません。

リアル店舗で既成の商品を販売している経営者は「価格差」と「自宅へ配送」という点ではネット店舗と勝負をせずに、別の観点でメリットを感じてもらえるように仕掛けていかないと将来性が先細っていくかもしれません。

時代は徐々に…でも確実に変化していますから、そうした感性を持ち「変化に対応する」姿勢を持つことが改めて必要だな・・・と思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-1-21

    エビでタイを釣る/返礼品でお金持ちを釣る/ふるさと納税

    「ふるさと納税」は前々からありましたが、テレビでこれほど宣伝されるのはつい最近になってからのような気…
  2. 2019-6-24

    経営者/リーダー/マネージャーの違い

    経営者もリーダーも時には同じ意味で用いられることが多いですが、会社組織の中で、あえてそれを分けて考え…
  3. 2019-6-5

    【重要】投資は必ず「頭金」を用意してから行なう!

    金融投資というのは、文字どおり「資金」をまずは「投じて」、後々に「投じた資金以上のお金を回収すること…
  4. 2021-9-6

    【重要】「持ち家志向」の前に持つべきものとは?

    これまでの日本人の人生設計の中には「持ち家志向」が根強くあったと思います。 社会人になった後、…
  5. 2017-5-14

    事実と意見の違いに注意を!

    本を出版するときは必ず「プロフィール」を記載します。 これがけっこう曲者(くせもの)です。 …
  6. 2018-12-21

    【注意】投資がキケンなのではなく◯◯◯がキケンです!

    世の中には「投資はキケンだから絶対にやらない!」という人もいます。 もちろん、それはその人の自…
  7. 2018-7-4

    自己管理能力を磨こう!

    エルバート・ハバードという人が自己管理能力についてこう言っています。 あなたが「やるべきこと」…
  8. 2017-1-2

    【重要】自分の進むべき方向を探る10の質問【謹賀新年】

    2017年のスタートに当たってこんな問いかけを用意しました。 これらの質問に具体的に答えること…
  9. 2017-7-31

    【警告!】洗脳にご注意を…【自己防衛術】

    世の中には悪だくみをする人がいるもので、特に詐欺に関しては「私は詐欺師です」なんて自分から言うはずが…
  10. 2016-9-1

    オリンピック選手が今持つべき「人生観」

    8月はオリンピックもあって世界中がいろいろ盛り上がったことかと思いますが、日本では9月になれば新学期…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る