良い商品が売れるのではなく、売れる商品こそが良い商品である・・・というのが、商売の原則です。
なぜなら、商品の良し悪しは販売する側が決めることではなく、あくまでもお客様側が決めることだからです。
だからこそ「お客さまのために」ではなく、「お客さまの立場になって」という視点が重要となります。
売れない商品をキャンペーンや値引きをしてなんとか売ろうとするのは、在庫処分という意味では致し方ないのですが、本質的には間違っています。
売れない商品とは「需要がない品」に過ぎず、商売で大切なことは「売れている商品を売る」のほうにあります。
売れている物を仕入れて店頭に並べるほうが売れます。
ここで大事なのは、「お客さまの求める需要に応える」という姿勢を持つことです。
その需要に応えようとするからこそ、「お客さまが欲しがっている商品」を仕入れることができます。
○売れるモノを売る ×売れないモノを売るという考え方を大事にして、日々お客さまの意向を気にする姿勢を持つことはビジネスにおいて大切なことだと思います。