決算書が一時的に悪くても気にしないことが大事です

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

個人事業主の人はほとんどが「1月から12月」という決算になりますから、この時期はちょうど年度末に近い日々・・・となります。

毎月キチンと収支を集計している人は、今年の収支結果がだいたいどれくらいになりそうなのかを自分なりに把握できていると思います。

場合によっては(残念なことに)赤字の決算になりそうな人もいるかもしれません。でも、赤字にも2とおりあって、建設的赤字と、崩壊的赤字があります。

もちろん後者はうまくありません。早急に何らかの緊急手術を施すことが必要です。

でも、前者の場合はそれほど慌てたり気にする必要はない赤字です。なぜなら、それが「建設的赤字」である限り、未来は明るいから・・・です。

大事なのは、(たとえばですが)銀行の担当者に赤字の点を指摘され、理由を尋ねられたときに、どうしてその決算内容になったのかをキチンと筋の通る説明をできるようにしておくことだと思います。

これが重要です。

利益が低いとしたら、それはなぜなのか?

赤字になったのならそれはなぜなのか?

不動産投資(賃貸業)でいえば、たまたま物件を購入したことによる一時的一過性の経費が嵩んだだけ・・・であり、どんな物件にどれくらいの費用が今期においてかかったのか・・・をキチンと説明する、といった感じです。

利益が低い理由について、相手(銀行員など)が理解・納得できるように丁寧に説明できるようにしておけば後はそんなに心配はないと思います。

その回答を理解・納得してくれる銀行であれば、最終的な決算内容が多少悪いとしてもそれはあくまでも建設的な一過性の出来事なので経営に不備はない・・・問題ない・・・とみて今後も融資をしてくれる可能性大です。

建設的な赤字、将来回収見込みの高い事業に対する先行投資による赤字・・・それを的確に見抜けないような銀行マンなら、むしろ付き合いをしない/やめるほうがベターだと思います。

将来を見据えた前向きな経営姿勢で、一時的な決算内容に一喜一憂しない強い心を持つ・・・ということは経営者にとって大切なことだと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-1-8

    連合の神津会長/頑張れば賃金上がるという常識

    2017年の春闘について「連合」の神津会長はNHKのインタビューで「頑張れば賃金が上がるという常識を…
  2. 2019-3-21

    転職後に留意すべき3つのこと

    会社を辞めて別の会社に転職することは、今では決して珍しいことではなくなりました。 私が転職…
  3. 2017-11-24

    【重要】新築マンションを投資用に検討しないわけ

    私がいつも言っている「不動産投資」の対象となる不動産とは「中古ワンルームマンション/中古ファミリーマ…
  4. 2022-8-2

    資産“形成”に必要なもの

    資産を形成するために必要なものは、何と言ってもまずは「資金」であり、次に「時間」です。 &nb…
  5. 2018-6-6

    紀州のドンファン殺人事件/遺言書を書くべき人たち

    和歌山県田辺市の会社経営者/野崎幸助さん(77)が自宅で死亡していた件・・・が、今マスコミを賑わせて…
  6. 2017-7-13

    【人生設計】サラリーマンこそ「投資」に踏み出そう!

    サラリーマンが自分の収入を増やそうと思ったら、残業をしたり休日出勤をしたりして自分の時間を犠牲にする…
  7. 2020-10-11

    【重要】不動産投資で「自宅の近くで物件探し」はNG?

    本業にほとんど負担をかけずに自分の収入を増やすことができるのが「投資」です。 そして、その代表…
  8. 2019-9-14

    アメリカで注目される「FIRE(ファイア)」

    アメリカの若くて高報酬を得ている人に「あなたはFireになりたいですか」と聞けば、通じる人には通じる…
  9. 2019-12-12

    目に見えない妄想にいつまでも囚われてはいけない

    一休さんのとんち話はいろいろありますが、その中の一つにこんなのがあります。 あるとき、一休…
  10. 2018-1-1

    ダイヤモンドの原石は磨かれてキレイになります

    ダイヤモンドを原石レベルから皆がよく知っている「ダイヤモンド」にするためには「磨く」という行為が必要…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る