人間は、今自分が持っているものをとにかく失いたくない生き物と言われます。
「得をすること」よりも「損をしないこと」のほうに欲求が強く振れる生き物・・・だということです。
そのため、「これを買うとお得ですよ~」と言われたときより「「これを買わないと損ですよ~」と言われたときのほうが買い物をしようという気になると言われています(←これは営業テクニックの一つです)。
「購入するメリット」を伝えて販売するよりも、「購入しないデメリット」を伝えて販売したほうが売れる!・・・ということです。
・・・・・・・・・・・・
人間は「理性的/合理的」な生き物であると同時に「感情的/非合理的」な行動をとる生き物でもあります。
だから面白いのだと思います。
AIやロボットだとそうはいきません。
プログラムが「理性的/合理的」にセットされたなら永遠にそうした行動をとります。
逆に、「非理性的/非合理的」にプログラミングされたなら、ずっとそのように判断・行動をし続けます。
将来的には、そうしたAIを前提とした経済活動に移行していく可能性もありますが、まだまだ人間の持つ「非合理的」な判断や行動のもとに文化・文明が発展すると思います。
「得を求める」気持ちは当然ありますが、突き詰めると「損をしないほうを選ぶ」のが人の持つ不思議さだと知ってビジネスを展開する姿勢は「損をしない発想法」だと思います。