3種類のビジネスのどれに該当しますか?

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

心理学者のフロイトによると、人間には

1.快楽を求めたいという習性 と

2.苦痛から逃れたいという習性 がある・・・と。

ほとんどの人は、まずは「苦痛から逃れたい」と考えると思います。

例えば、歯医者に行くことを考えたとき、

1.ホワイトニングをして歯を白くして他人からよく思われたい(かっこよくみられたい)・・・という欲求と、

2.歯が痛いので虫歯を治したい・・・という欲求で考えれば、

まずは2.のほうの欲求が勝り、先に虫歯を治そうとすると思います。

「同じ状況なら快楽より苦痛回避を求める」・・・こうした習性はもしかしたら人間を含めたすべての生物に当てはまるものかもしれません。

・・・・・・・

ビジネスもまた人と人が行なう行為ですから、基本はこの2つの欲求解消+両方の組み合わせを前提に成り立っています。

気づいているかどうかは別として、どんなビジネスもその根幹にはこれら2つの欲求解消のいずれかもしくは両方が盛り込まれているハズです。

だから、目ざとい経営者・リーダーはそうした観点で商品開発を行ない、そのうえでマーケティングや営業活動を展開しています。

快楽を求めるという欲求を満たすビジネスの代表例は、エンターテイメント系ビジネスです。

スポーツ観戦、映画や音楽、演劇、テーマパークなどです。

苦痛から逃れたいという欲求を満たすビジネスとしては、人が困っていることを解決したり、代わりにやってあげるような問題解決・代行ビジネスがその代表例です。

大家業、医者・弁護士、会計士、経営コンサルタント、清掃業、運送配達業、タクシー業などがあります。

そして両方を満たす「苦痛から逃れさせてもらえて、なおかつ楽しい」ビジネスとしては、レストラン、ブティック、旅行代理店、エステサロンなどがあります。

自社のビジネスは「快楽を求めたい」ほうに入るのか、「苦痛から逃れたい」ほうに入るのか、それとも「両方の要素を○:○の比率で持っているのか」を意識してみると面白いかもしれません。

そんなちょっとしたことから新たに気づきが得られ、ビジネスの新展開や戦略を立て直すきっかけとなるかもしれないと思います

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2020-6-6

    10万円の給付金/100万円の融資金

    「借りた」お金であれば、当然「返す」必要がありますから、将来の返済のことを頭の片隅に置いたうえで借り…
  2. 2019-11-16

    「残す」「あげる」は割に合わない財産移転方法かも?

    自分の財産を「残す」・・・というのは結局相続となり、相続税がかかります。 自分の財産を「あ…
  3. 2017-9-3

    寝る前に明日やるべき仕事を6つ書き起こすべし!

    アメリカのある会社の社長が、どうすればもっと会社を発展させれるだろうか・・・と考えて、ある経営コンサ…
  4. 2018-5-29

    ケネディ一家に学ぶお金の話

    5月29日は、アメリカの元大統領ジョン・F・ケネディ氏が生まれた日です。 トランプ大統領が昨年…
  5. 2020-1-3

    お金の使い道は大きく3つ/投資のススメ

    子どもの頃、「お年玉は貯金しなさい」と親に言われた人は多いと思います。 私もそうでした。 …
  6. 2018-8-7

    「働く」のは自分ではなくお金を!

    海外旅行に行くといつも思うのは、たとえ自分が飛行機に乗って雲の上だろうが、客船に乗って海の上だろうが…
  7. 2017-5-18

    お金の仕組みを活用できる人/できない人

    現在、お金は単なる数字でしかない・・・とも言えます。 銀行預金の通帳はただ数字が印字され、一行…
  8. 2018-2-8

    先読み力・想像力を鍛えよう

    こうすればこうなる・・・こうしなければああなる・・・という「未来をある程度先読みする力」はとても重要…
  9. 2019-10-20

    「節約/倹約」と投資の概念

    節約意識というのは、「1円でも費用は減らしたい」・・・という考え方です。 投資意識というの…
  10. 2018-5-16

    部下の機嫌が悪くなったのは上司のせい?!

    会社で、上司(リーダー)がある社員に向かってこう言ったとします。 「○○君、今日も朝から声が大…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る