リーダーも優しさを持とう!

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

人事評価のルールや賃金体系というのはそれぞれの会社によって異なります。

 

そして共通しているのは「それなりに複雑でややこしい」・・・ということかもしれません。

 

それくらい、人事評価のルールや賃金体系は複雑曖昧で、就業規則や賃金規定などをパッと見てすぐさま理解することは難しかったりします。

 

そうしたことも相まって、採用された社員の多くは自分が勤務する会社の人事評価体制や賃金体系についてほとんど知らないまま日々の仕事をしている傾向が強くあります。

 

入社時に説明をした・・・という人事担当者もいるかもしれませんが、まだ右も左も分からないような新入社員のとき(それも入社式のころ)に一度説明を受けただけですべてを理解できるという人なんてまずいないと見るのが相応です。

 

ここに一種の矛盾というかジレンマが生じてきます。

 

一般的なサラリーマンのほとんどすべては「給料を目的」として働いており、その実は「もっと高い給料が欲しい/給料を減らさずに休みが欲しい」と願っているものです。

 

社員の関心は「どうすれば出世できるのか?/どうなったら自分は昇給できるのか?」といった類にあります。

 

→ それなのに、その評価基準やルールがいま一つ明確に説明されていない(=社員自身の腑に落ちていないから自分が何をすべきなのか理解できていない)

 

だからこそ、こうしたことについては入社時だけではなく、入社後も折に触れ説明を行ない、またはその理解度を確認するためにテストをするくらいでちょうど良いと思います。

 

上の立場に立つ者の使命として部下にそれくらいの愛情をもって接する必要があると思いますし、それが上司の優しさにつながります。

 

何をどう頑張ったら給料・昇給・出世というご褒美をもらえるのかがわからないまま、頑張る方向を間違えている社員がいるのはもったいないことです。

 

リーダーは自分がかつてそうした辛酸をなめて今の職位に上がってきたことを思い出し、自分の部下には「同じ辛い思いをさせる」ではなく「同じ辛い思いはさせない/もっと楽しい思いをさせてあげる」という労りの気持ちを持ってもらいたいと思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-2-16

    見込み客・お客さまを集めるのではなくて・・・

    営業会議では、よく「客を集めるには・・・」といった言葉が飛び交います。 まあ、別にそれで間違っ…
  2. 2017-1-8

    連合の神津会長/頑張れば賃金上がるという常識

    2017年の春闘について「連合」の神津会長はNHKのインタビューで「頑張れば賃金が上がるという常識を…
  3. 2019-3-21

    転職後に留意すべき3つのこと

    会社を辞めて別の会社に転職することは、今では決して珍しいことではなくなりました。 私が転職…
  4. 2017-9-3

    寝る前に明日やるべき仕事を6つ書き起こすべし!

    アメリカのある会社の社長が、どうすればもっと会社を発展させれるだろうか・・・と考えて、ある経営コンサ…
  5. 2018-11-3

    サントリー2代目社長佐治敬三の戦略に学ぶ

    サントリーの創業社長「鳥井信次郎」の実の息子である敬三氏は母方の姓を継いで「佐治敬三」と名乗っていま…
  6. 2017-6-6

    サラリーマンと自営業者の課税上の違い

    サラリーマンは自ずと「コストアフター」の概念が当たり前になります。 コストアフター・・・とは、…
  7. 2017-8-14

    稼ぐ力を持っている人は強いです

    ビジネスは「まず顧客ありき」ですが、併せて「営業力が必要」です。 すなわち「稼ぐ力」です。 …
  8. 2017-11-26

    65歳で1億円の預貯金を目指すよりも・・・

    かつての時代は「老後を迎えるまでにいかに多くの貯蓄をするか?」・・・が勝負の時代でした。 そし…
  9. 2019-3-3

    お客さまと接する社員は末端社員ではない

    どんな会社・お店でも、現場の最先端でお客さまに直接サービスを提供しているのは、会社のトップ(社長)で…
  10. 2019-7-19

    お金を生み出す仕事をしよう!

    「自分でがんばって稼いだお金」・・・という表現をとても頻繁に使う人は、もしかすると、お金を稼ぐには一…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る