成功するための「環境作り」とは?

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

物事は「知っている」からと言って「できる」とは限りません。

つまり「知っている」と「できる」は違う・・・ということで、一般的には「できる」ためには「やってみる」という行為が必要となります。

「やってみる」という行為を経て初めて「できる」か「できない」かが判明します。

そして、もし「できない」としても何度も反復して「やってみる」ことで、そのうち「できる」ようになっていく・・・と信じることが大切です。

そうすれば知っている → やってみる → できるの流れがうまく機能します。

また、「知っている」という前段階では「気づく」ということが必要で、実はこの「気づく」ということがすべてのきっかけにあり、非常に重要なステップになっていると思います。

・・・・・・・・・

人は完全完璧ではありませんから、自分では気づいていなくても他人から妙な癖を指摘されることがあります。

指摘されて初めて「気づく」ことも多々あるわけです。

「気づくこと/気づかせてもらうこと」は大切です。

人は「いくら周りの人がアドバイスをしても自分が気づいていないことであれば心には響かない」ものですから、自分の成長や幸せのためにも「気づく」ことは大切です。

気づいてない人にアドバイスをしても変えようとしませんし、そもそもそのアドバイスは届いていないわけです。

どれだけ素晴らしいアドバイスや素晴らしい指導者が周りにいても無価値です。

会社では上司が部下にさまざまな「気づき」を与えその気づきから何かを得て部下自身の成長に役立つようにする過程/仕組みをつくることが大切です。

部下は「それまでできなかった」ことが試行錯誤や反復行為を繰り返していくことでやがて「できる」ようになります。

そうすれば仕事の全体速度も速くなります。

「できなかったことができるようになる」ことこそが「成長」です。

リーダーは部下の「成長」を心から喜び、まるで自分事のように祝福する姿勢がほしいところです。

部下の成長とともに「組織の成長」が生まれ、それがリーダーの成長にもつながっていきます。

大きな意味で全体像をとらえるなら、それが一つの「成功」です。

そんな成功体験を数多くしていくことができたなら、その組織に属する人は皆幸せです。

そのためにも、リーダーは部下たちとともに成功するための「環境作り」を心掛けることが求められます。

環境は組織体が目標を達成して成功するために大切な要素です。

ビジネスや芸能関係やスポーツの分野においても、キチンと求められる結果を出している人たちと一緒にいるだけでそうした環境はいつも学びの宝庫になります。

それまでまったく知らなかった情報が飛び交う環境に身を置き、また、本来なら縁のなかった人たちと交流することで自分の世界が急激に広がり、自分の中にそれまで存在しなかった引き出しがどんどん増えていきます。

成功する環境づくり・・・そうした環境下で「気づく」ことをどんどん増やす・・・ちょっとでも良いのでこの意識をもって行動すると、これまで見えなかったことが見える(≒気づく)ようになって自身の成長を早めてくれると思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2019-6-24

    経営者/リーダー/マネージャーの違い

    経営者もリーダーも時には同じ意味で用いられることが多いですが、会社組織の中で、あえてそれを分けて考え…
  2. 2017-11-11

    なぜ基本が大切と言われるのか?

    基本とは「その物事において誰でも当然にできなければいけない基礎」のことです。 基本ができていな…
  3. 2017-5-26

    大切なことは「始めること+続けること」

    相田みつをさんの言葉に 「そんとくか 人間のものさしうそかまことか 佛(ほとけ)さまのものさし…
  4. 2017-6-27

    問題解決時に気をつける「ある質問」とは?

    仕事ではさまざまな問題が生じます。 リーダーは、責任をもってそれらすべての解決に力を注ぐことが…
  5. 2019-10-27

    経済破綻しないためのコツ=収入の範囲内で生活

    サラリーマン家計が破綻しないための最大のコツは「その月の収入の範囲内でその月の生活をする/支払いをす…
  6. 2017-5-16

    権威を身に付けたかったら・・・

    権威というのは、形はないし、目にも見えません。 本当はあるのかどうかも分からないようなシロモノ…
  7. 2018-7-28

    【保存版】不動産を相続した後で留意しておくべき事

    世間では「相続で不動産を手に入れた」という人もいると思います。 その不動産が「自分が居住する家…
  8. 2022-10-13

    家族一人当たり月20万円の家賃収入で経済的自由を・・・

    毎月毎月、家賃収入が20万円入ってくるとしたらどんな気持ちになるでしょうか? …
  9. 2017-2-21

    自動的にお金が振り込まれる仕組み=「不動産投資」

    たとえば、こんなことが現実的に起きるとしたら嬉しいと思いませんか? 24時間365日休みなし…
  10. 2023-12-12

    権利収入の仕組みを作ればリタイアは可能です

    就労してお金を稼いでいるけど自分の時間はほとんど持てない・・・という段階から、就労しなくてもお金を稼…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る