【必読】借金返済が一生終わらないのはダメなことなのか?

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

一般的に「お金を借りる」と、その後は「元金+利子の返済」となります。

着実に実行していけば、かならずどこかで全額返済が完了します。

ところが、ときには毎月々の返済が厳しくなり、貸し元と交渉をして「元金の返済は当面見送って、利子だけの支払いとする」・・・などという手法を用いる場合があります(通称、リスケによる返済額変更)。

金利分(利子のみ)の支払いですから、目先的には何とかなってもこれが続く限り元金の返済は残り、永遠に借金の完済には至りません。

その代わり、お互い合意の上のことなので破綻することもなく、また毎月々の支払額は相当少なくなります。

「支払額は減るけど、借金は永遠になくならない」・・・というのは果たして良いのか?悪いのか?

・・・・・・・・・・・・・・

たとえば、サラ金から年率12%(単利)で100万円を借りたとします。

担当者から「毎月の返済額は1万円で結構です」と言われ、そのとおりの契約をしたとします。

さて、この借金の返済が完了するのは何年後になるでしょうか?

答えは・・・・・・

→ 永遠に完済しない!・・・です。

年利12%(単利)で100万円を借りた場合の年間利子額は12万円です。

単利なので毎年12万円の利子が発生します。

毎月1万円の返済(支払い)ということは、1年間で12万円を返済することになり、したがってそれは「利子分の金額」です。

元金が1円も減っていませんから、この場合の借金返済シミュレーションでは永遠に元金が残ることになり、永遠に借金返済は終わらない・・・ということになります。

1年経てば12万円×10年=120万円を支払ったことになり、20年だと240万円、30年だと360万円支払ったことになり、元金は相変わらず100万円が残ったままです。

100万円の借金に対して200万円・・・300万円・・・といった総支払いをするのはかなりナンセンスな話です。

通常の借金に関しては、こうした返済方法を決してしてはいけないと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・

話は戻りますが、このように「金利分だけの返済」をしていると返済は一生終わりません。

でも、それは果たして本当にダメなことなのか?

おそらくほとんどの場合において「ダメなこと」だと思います。

その借金が、自分の快楽等を満たすためだけの消費・浪費に使われるのなら、100%「やってはいけないこと」だと思います。

ところが、この借金が「投資」のためのものであり、100万円を借金することによって生まれるリターンが年間で金利分をはるかに超える投資利回りになるのであれば、一考の余地はあると思います。

つまり、「やってはいけないこと」だったのが「やっても良いこと」に変わるかもしれない・・・ということです。

まあ、現実的には永遠に投資利回りが金利分をはるかに超える・・・となるものがあるとは思いにくいですし、借金が死ぬまで(死んでも)残るというのもちょっと気味が悪いものです(相続放棄という手で相続人に迷惑をかけないようにもできますが・・・)。

したがって、言えるのは「とにかくこうした勧誘には気をつけましょう!」ということかもしれませんね。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2016-12-14

    【必読!】不動産投資で気をつけるべき「3つのポイント」とは

    マンションを買って家賃収入を得よう!・・・と最近は、本当にいろいろなところで取り上げられるようになっ…
  2. 2018-7-31

    【注意】税金は忘れたころにやってくる

    消費税は、何かを購入したときに商品価格と付随して一緒に支払いますから「支払い忘れ」という概念が基本的…
  3. 2016-9-1

    オリンピック選手が今持つべき「人生観」

    8月はオリンピックもあって世界中がいろいろ盛り上がったことかと思いますが、日本では9月になれば新学期…
  4. 2017-11-3

    毎月の生活費に困らない人の2つの共通点

    人が生きていくうえでお金は必要不可欠なものですが、そうした「生活するお金に困らない人」にはある特徴が…
  5. 2017-1-10

    労働力不足→有効求人倍率上昇→技術革新

    仕事選びで極端なことを言うと、自分の希望する基準を下げれば世の中にそこそこの職(求人)はあります。 …
  6. 2018-5-3

    相続でもめないように早めの手当てを・・・

    不動産を所有している人が亡くなり、残った不動産を巡って骨肉の相続権争いが起こり、その結果誰の名義にも…
  7. 2020-3-21

    連れ安(もらい事故)で株価を下げている会社(銘柄)を見つける

    このブログは具体的な株式銘柄を紹介するものではないし、本来、私は「株式投機」をおススメしていませんの…
  8. 2020-1-3

    お金の使い道は大きく3つ/投資のススメ

    子どもの頃、「お年玉は貯金しなさい」と親に言われた人は多いと思います。 私もそうでした。 …
  9. 2017-5-20

    さて、私は誰でしょう?

    ここにある「私」がいます。 私はいつもあなたに付き添っています。 私はあなたにとって一番…
  10. 2017-11-23

    1日8時間労働に囚われていませんか?

    今日(11月23日)は、勤労感謝の日ですね。 いつも健康で働ける身体があること、働く職場がある…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る