【成功のコツ】迷ったら全部やる!

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

今でも覚えていますが、社会人になりたての頃上司からよく言われた言葉に「変な考え休むに似たり/悩んでいる暇があったらサッサとやれ!/迷ったら全部やれ!」というのがあります。

新人の考えることなんてまだまだ世間とズレがあるし、経験不足の新人が学生程度の頭脳でいろいろ考えてもそもそも「無知」なことのほうが多いわけですから自分の考えを正しく導き出すなんてことは無理です。

今なら、よ~くそのことが理解できます(当時はそこまでの理解力が不足していましたが)。

当時は幸いなことにただ素直だっただけで、自分が何もわかっていないということを知っていたので(←ソクラテスの無知の知みたいなものです)、ただ言われるがままそういうものなのかな・・・程度にしか思っていませんでした。

でも、その素直さが功を奏したようで、「変な考え休むに似たり/悩んでいる暇があったらサッサとやれ!/迷ったら全部やれ!」というのは私にとってかなり有効な意識付けになりました。

その結果、行動で悩むことが少なくなりました。

自分にマイルールを設け、そのマイルールに従うだけで行動をする/しないを決断しやすくなったからです。

プライベートでも、たとえば商品で買いたいものが2つあるとき、そこで悩むのではなく「迷ったら全部買う(両方買う)」という着地をすることが多くなりました。

・・・・・・・・・・・

行動や、何かを選ぶ際に迷ってしまうのは「どっちが得か損か?」とか、「どっちのほうがラクできるか?」とか「どっちのほうがスゴイと思われるか?」「どっちのほうがモテるか?」などと考えてしまうからかもしれません。

→ だったら、その思考をしなければ迷わなくて済む。

仕事でも、どの案件をやればラクできるか?・・・などと考えていたら時間がかかります。

いっそのこと、全部やると決めてそれに集中していくと、結局全部できたことで力量も高まりますし、評価や効果も上々です。

特に若いうちはこの思考回路を持つほうが良いと思います。

また、やれることは全部やると決めたら、後は「じゃあ、どうすれば全部できるか?」に向いていきます。

「できない言い訳」を探すより「できるための方策探し」をするほうが確実に成長します。

「できない言い訳」を探すより「できるための方策探し」をするほうが確実に成長します。

大事なことなので2回書きました。

余計な思考にかかっていた無駄なエネルギーは、知らずのうちに行動に向かい始めます。

仮に、諸事情で全部やるのが物理的にも無理・・・という場合は、「じゃあ、半分だけやろう」と思えばよいし、半分さえも無理なら「さらにその半分だけやろう」とマイルールを設けると良いと思います。

とにかくうだうだ悩む時間を極力減らし、サッサとやる/すぐやる・・・という思考回路を持つと良いと思います。

こうした考え方は「株式投資(投機)」にも活きました。

売買ルールを設けて、それに沿って売買する・・・というパターンで行動すると、ヘンに「売ろうかな?でももうちょっと待とうかな?」といった悩みが激減します。

「頭と尻尾はくれてやれ」でマイルール通りに売買して、後の株価は気にしない・・・とするほうが気がラクです。

世間では思いつきで株の売買をするのが多い行動パターンですが、「人の行く裏に花の山あり」でいくと結局は得をするでしょうし、自分のマイルール通りで動くのは自己責任を認めることになって良いと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2019-12-27

    お金を稼ぐ力は長期目線に立って考えると良い

    日本のプロ職人、社員、アルバイトなどの報酬・給料を時給換算した場合、その職種等によって約100倍近く…
  2. 2017-3-4

    キチンと行えば不動産投資は怖くない

    不動産投資をしている人と不動産投資をしていない人では、私が知る限りでは不動産投資をしている人のほうが…
  3. 2016-12-31

    【大晦日】欲とは山だけを求めるようなものです

    人生山あり谷あり・・・ですし、人の感情も起伏がありますから、感情も山あり谷あり・・・と言えます。 …
  4. 2019-4-8

    「理由」で動くことがナンセンスなわけ

    サラリーマンは「理由」で動き、ビジネスマンは「目的」で動きます。 理由というのは過去に紐づいた…
  5. 2018-2-1

    私が定期的に歯医者に通っている理由

    一昨年くらいから、私は定期的に歯医者に通っています。別に虫歯があるわけでも何でもなく、いたって正常で…
  6. 2021-8-17

    大金を遺すこと(遺産)は必ずしも子のためにならない

    親としては自分の子どもにそれなりのお金を遺してやりたい・・・と少しは思うものです。  …
  7. 2020-3-25

    【2020年3月株式暴落状態】株価暴落時の株の買い方

    3月の株式市場では上場している株式がほぼ全面安・暴落状態となり、ほんの1ヶ月前と比べると2割~3割ほ…
  8. 2016-12-25

    エジソンの電球発明に学ぶ裏の教訓

    エジソンの電球フィラメントの実験で、成功に至るまで1万回とも1千回とも失敗を繰り返した・・・という逸…
  9. 2017-5-18

    お金の仕組みを活用できる人/できない人

    現在、お金は単なる数字でしかない・・・とも言えます。 銀行預金の通帳はただ数字が印字され、一行…
  10. 2017-8-3

    ○○歳のときにやっておくべき△個のこと

    人間の年齢を数えるときに1歳はひとつ、2歳はふたつ、3歳はみっつ・・・と数えていきますが、10歳では…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る