ネガ<ポジになると人は乗り越える意欲が出ます

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

私は客船クルーズの旅が好きで、昨年は3回クルーズ旅行(韓国/台湾/グアム・サイパン)に出かけました。

今年も今日からクルーズ旅行(韓国)に出かけてきます。

私には時間があるのでクルーズ旅行も特に問題ありませんが、普段なかなか旅行に出かけられない人(←仕事をしていてまとまった長期の休みを取れない人)はクルーズでのんびりした日々を過ごすよりも飛行機でパッ!と目的地へ行って短い期間にいろんな場所へ行くほうを選ぶかもしれません(私も現役時代はそうでした)。

また、誰かに誘われて初めてクルーズ旅行に参加する人の中には半分イヤイヤの気分で参加する人もいるようで、そういう人は乗船したときからもう下船するときのことを考えていたりします。

ましてや、出発してすぐに船が揺れて船酔いをしたなら、内心では声を大にして「参加すべきでなかった」という大きな言い訳がその人の中で成り立ち、「もう帰りたい」となります。

ところが、1日・・・2日・・・3日・・・と経っていくと初日の船酔いなんかもうどっかへ吹き飛び、むしろ楽しいことのほうが多くなって俄然クルーズを楽しむようになっていたりします。

ネガ < ポジになった状態です。

人はそうなると「行動する意欲」が「行動しない意欲」を大きく上回るようになります。

そして、タイミングが合えばまた次回のクルーズ旅行に行ってみようかな!?・・・となります。

もう帰りたい → この時は「目の前の対策をしようとしていない」か、もしくは「目の前の状況への対策本気度が低い」ときでした。

しかし、何かのきっかけがあればその意識が壁を越え、「難局を乗り越える」に意識が向かっていきます。

そうなると愚痴も出ないし、出る言葉は「これくらい平気/これくらいはどうってことない」になるわけです。

人は何とも面白い生き物です。

出来事は一つでもその捉え方は状況に応じてさまざまです。

出来事が人の感情を左右するのではなく、出来事へのとらえ方」が人の感情を左右します。

ネガ<ポジになると人は乗り越える意欲が出てくるので、どんな出来事に対しても「ポジティブ」になるようなとらえ方を意識的にやってみると自己成長が早まると思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2021-5-6

    トップを維持する大変さ/途中からしんどくなる

    以前、イチローが引退の記者会見で 「プロに入って最初の2年くらいは1軍に行ったり来たりでその頃…
  2. 2020-12-16

    自分の手持ち現金・資産は確実に増えているのだろうか?

    人は成人してお金を自分の力で得るようになります。 ビジネスを行なってゼロか…
  3. 2018-2-25

    信託形式の投資・運用には要注意!

    未上場の株式を購入する場合や、不動産を購入する場合などでは、その実物を実際に目で確認することができる…
  4. 2017-1-8

    連合の神津会長/頑張れば賃金上がるという常識

    2017年の春闘について「連合」の神津会長はNHKのインタビューで「頑張れば賃金が上がるという常識を…
  5. 2017-11-16

    事業が不振だった時の事業報告書は要チェック!

    上場企業では、事業年度ごとに必ず決算短信を提出して広く投資家の人の目に触れるようにすることが義務付け…
  6. 2017-1-22

    トランプ政権のトロイカ体制に学べるか?

    組織はトップとNo.2で決まります。 この場合、トップもNo.2もそれぞれ一人であることが重要…
  7. 2017-3-9

    歳をとるほどに若者と話すときの留意点とは?

    同じ家に住む家族であっても、親と子どもの見ている視界は別々です。 子どもが小さい頃には、親は子…
  8. 2017-11-19

    下積み時代を経験した人ほど不遇の時代を乗り越えやすい

    若い頃に職場で体験する苦労や一人前になる間の期間のことを「下積み」と呼んだりします。 上に先輩…
  9. 2018-4-7

    「傍観者」の生き方より「挑戦者」の生き方を!

    サラリーマンに次の言葉を投げかけて、その後に自分だったらどんな言葉を続けるか聞いてみると、たいてい2…
  10. 2018-4-14

    社会人1年目の人へのアドバイス

    新入社員・・・社会人1年目の人が「何かアドバイスをください・・・」と聞いてきたなら、私はいつもこうア…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る