これまでやったことにないやり方で非日常の体験をしてみる

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

人間は歳を取れば取るほど自分の価値観が固定化されていきます。

 

それを通称「頑固」といいます。

 

自分が生きてきた過程で身につけた自分なりの価値観ですから大切にするのはわかりますが、人は常に「柔軟性」をもって生きる姿勢が大事だと思います。

 

なぜなら、世の中は日々少しずつ変化しているからです。

 

今も昔もまったく同じという時代背景にないからこそ、人も変化することが必要だと思います。

 

固定観念が強いままで自分にも周囲にも幸せを生み出せるならそれで良いと思いますが、逆に周囲に不幸・不快・不満を蒔き散らかすような生き方は歳をとって人生経験も豊富なはずなのにみっともないと思います。

 

・・・・・・・

会社内には若者の価値観を受け入れようとせず、自分だけの古い価値観を若い社員に押し付けようとする「老害社員」が棲んでいます。

 

まったくもって邪魔な存在です。

 

若いときに自分自身が価値観をガラッと変えてしまうような体験を経て来なかった人かもしれません。

 

だから発想が幼稚で、ある意味では小学生・中学生レベルで止まっているような人なのかもしれません。

 

人は、成長過程で「今まで決してやった事がないもの/手を出した事がないこと/それまでの日常生活からはほとんど想像できないような事」を手掛けたり経験して成長することが大切です。

 

そうすることによって自分の殻が壊され、人としての器が大きくなり、変化を遂げたりすることができます。

 

いわゆる「子どもから大人になる/依存から独立に変わる」ことができるわけです。

 

これを経てこなかった人が老人になると頑固者の出来上がりです。

 

今までの考え方をガラッと変えたり、着ているモノの雰囲気をガラッと変えたり、趣味や嗜好がガラッと変わったりできる人というのはスゴイと思います。

 

立派です。

 

恐らくそういう人はどこかで何か強烈な体験をしたのだと思います。

 

海外留学をするとそうなったりします。

 

自分の中にそういう強烈な体験がある人は幸せ者かもしれません。

 

人生をどうしても変えたいという人は、どこかでそうした経験をする機会を狙って掴み取ると良いと思います。

 

つまり、「今までやったことのないやり方で非日常の体験をする」ということですが、大人になってサラリーマン生活を始めるとなかなかそうしたチャンスに出会えないかもしれません。

 

だからこそ、自分で意識して意図的に行動して掴み取る・・・という姿勢がより大事になってくると思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2018-1-14

    【重要】「投資」における目標の立て方

    年の初めにはいろいろ「今年の目標」を立てる人は多いのですが、肝心の「目的」を蔑ろにしたままで目標を立…
  2. 2017-6-6

    サラリーマンと自営業者の課税上の違い

    サラリーマンは自ずと「コストアフター」の概念が当たり前になります。 コストアフター・・・とは、…
  3. 2017-2-21

    自動的にお金が振り込まれる仕組み=「不動産投資」

    たとえば、こんなことが現実的に起きるとしたら嬉しいと思いませんか? 24時間365日休みなし…
  4. 2021-10-6

    知識武装の大切さ

    10月11日は本来「スポーツの日」で祝日ですが、今年は7月23日(オリンピック開会式の日)に移動した…
  5. 2019-5-3

    説教をするお金持ちはニセモノ

    ある程度の人格者であるお金持ちは「自ら進んで他人に説教をする」なんてことは決してしません。 …
  6. 2018-1-2

    100%利率の貯金を何日継続できますか?(複利パワー)

    もしも、元日に1円の貯金をして、2日にはその倍の2円の貯金をして、3日にはその倍の4円の貯金をして・…
  7. 2021-5-14

    FIREに学ぶ「支出から割り出す」財資産の金額

    昨年、アメリカでは「FIRE」と呼ばれるライフスタイルが注目され、それに関する本がよく売れたそうです…
  8. 2023-10-7

    身体的に健康でいられるのはいつまで?60歳だとしたらあと何年ある?

    多くの人は何だかんだと言っても60歳(還暦)を過ぎると、身体のどこかに異常が徐々に見受けられるように…
  9. 2020-3-21

    連れ安(もらい事故)で株価を下げている会社(銘柄)を見つける

    このブログは具体的な株式銘柄を紹介するものではないし、本来、私は「株式投機」をおススメしていませんの…
  10. 2017-1-2

    【重要】自分の進むべき方向を探る10の質問【謹賀新年】

    2017年のスタートに当たってこんな問いかけを用意しました。 これらの質問に具体的に答えること…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る