リストラされないほど強い「武器」を持とう!

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

「転職しようと思えばいつでもできるのだけど、あえてまだこの会社にいてあげているんだ・・・」という意識を持ち、かつ、その自己評価がほぼ正しいと言える人はかなり優秀なサラリーマンです。

そうした人は会社と対等な付き合いができます。

会社側もバカでなければそんな人に単身赴任を命じることもないでしょうし、他者よりも安い給料でこき使おうとはしません。

人格的によほどの問題がある場合は別ですが、そうでなければ能力に応じたポスト・給料を与えられるハズ・・・と言えます。

仮にそうした処遇を受けていないとしたら、そんな優秀な人はサッサと別の選択肢を取ると思われます。

つまり「転職する/独立起業する」というオプションです。

・・・・・・・・・・・・・

脱サラをした自営業者の人は、「履歴書」をカバンの中にしまっていても何の役にも立ちません。

それまで会社の一員として培ってきた職歴も、職位も、肩書もまったく使えません。

会社の看板が無くなり、自分が身一つになった時、手元にどんな「武器」を携えているかが勝負どころです。

今40歳以上のサラリーマンでそうした「武器」を携えていない人はちょっと気をつけたほうが良いです。

脱サラして自営業者になることも難しいですが、かと言ってそのまま会社に在籍し続けるにしてもいずれ土俵際に追い詰められていく恐れがあります。

20代の若い社員はほぼ全員が「若さ」という名の武器を持っています。

何といっても若さは武器です。

まだ若いというだけで、比較的ラクに「転職する」という選択肢を行使できます(ただし高望みしなければ)。

40歳以上になると、何かの実力、実績がないと、今以上の待遇での転職なんてあり得ないと言えます。

今の会社で働く以外に選択肢がない・・・というのは今後のサラリーマン人生においてかなりリスクが高くなります。

こうなると、会社の言うことを何でも聞かなければいけなくなり「奴隷」のようになってしまいます。

単身赴任だろうが、人がイヤがる業務だろうが、休日出勤だろうが、命じられたら従う以外の選択肢はないわけです。

こうなると本当に自由がなくなります。

サラリーマンは会社からリストラされないほど強い何らかの「武器」を持つことが大事だと思いますし、在籍し続ける/転職する/独立するといったオプションの選択肢を持つためにも必要なことだと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-10-18

    【重要】「収益還元法」による不動産投資の考え方

    不動産投資を行なう人は、当然のことながら自分が投じる資金を元にして「収入を得たい」と思っています。 …
  2. 2017-6-7

    率を改善するのか?数を改善するのか?

    学校で、クラス対抗で「女子生徒の宿題提出率」コンテストをしたとします。 ところが、あるクラスの…
  3. 2018-5-7

    ドラえもんの未来小切手帳

    日本の「ドラえもん」にそっくりなキャラクターデザインを中国の会社が商標登録していたのを中国の裁判所が…
  4. 2017-11-3

    毎月の生活費に困らない人の2つの共通点

    人が生きていくうえでお金は必要不可欠なものですが、そうした「生活するお金に困らない人」にはある特徴が…
  5. 2017-4-14

    新規取引ではやはり過去の実績がモノを言います

    昔、私がまだ会社で仕事をしていた頃、ある会社の営業マンがやって来て「どうかうちの会社を使ってやってく…
  6. 2018-3-30

    【重要】お店商売の極意とは?

    お店商売では、お客さまに関して最低でも次の2つのことを考えて商売することが大事です。 その2つ…
  7. 2018-5-22

    カラーバス効果で夢を叶えましょう

    街中でも、自分の家でも、会社(オフィス)でもどこでも良いので、こんな実験をしてみてください。 …
  8. 2020-6-12

    中小企業で上位職に就いている人のカン違いとは?

    会社では、社長をはじめとする経営陣の下に上級管理職層(=部長など)があり、その下に中間管理職層(=課…
  9. 2018-12-2

    未来の利益は経営者自身で「決める」ことが大切です

    社長(経営者)は、会社の利益数字をいつも頭の中で考える習慣が必要です。 未来の数字がいくらにな…
  10. 2018-3-9

    子どもの人生を左右する親の姿勢

    東大に合格した学生の多くは、子どもの頃に親から「もっと勉強しなさい!と言われたことがほとんどない」・…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る