学歴なんて「答えが決まっている世界」のこと

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

学歴=学校の履歴であり、要は学生時代の話です。

学生時代がどうであれ、社会人は「今の環境下」での行動・対処・貢献・実力の発揮がモノを言います。

学歴を過大に気にする人は、学生時代は「イケてるほう」だったのに、社会に出て「イケてない社会人になった」ことにどこか恥ずかしさを感じ、自分を卑下し、自分をもっと大きく見せたい・・・傾向があるように思えます。

そうした人は、「自分より偏差値の低い学歴を持つ人が活躍すること」をなかなか認めたくな、許したくないのだと思います。

要は、そうした活躍する人(イケている人)に勝てるのが唯一学歴だけで、ヘンなプライドと見栄があるのだと思います。

心の中には「本当は俺があれになっていたハズなのに」という僻みが渦巻いています。

逆にそう思うことのほうが恥ずかしい・・・と気づくことが大事です。

手持ちで唯一出せるカードが学歴というのも情けないで、社会人になって「過去にしがみつく」のは最低な行為です。

学歴という「答えが決まっている世界」で成績が良かっただけです。

「答えの決まってない社会の成績もいいはず」と勘違いしてはいけないですね。

社会に出たら、「学歴」ではなく別の指標・モノサシで他人と比べる必要があります。

まあ、本来は他人と比べる必要は無いのですが、あえて比べるとするなら(序列をつけるとしたなら)、その一つの目安は「納税額」です。

つまり、社会人は納税額が通知表の一項目です。

国民の三大義務の一つである「納税」が社会人の通知表です。

納税をしていない/その額が少なすぎる・・・という人は言い換えれば「誰かの納税に乗っかって生活している」わけで、それは別名「依存した生き方」とも言えます。

アメリカとかはこういった人たちを「盗人」と言うそうで、移民が嫌われるわけはこうしたこともあるようです(納税もしてないのにアメリカで生活するな!と)。

話を戻しますが、本当に学歴がいい人は「学歴なんて答えが決まっている世界のことだ」と知っていますから自分の学歴を自慢することはありません(自慢しても意味がないから)。

そして「答えが決まってない社会では学歴以外の別の能力が必要」だと知っていますから、それを身につけようと日々奮闘しています。

その別の能力にもいろいろありますが、例を挙げるなら「お金を稼ぐ能力」「コミュニケーション能力」「記憶力」「人に好かれる能力」「人を動かす能力」「臨機応変力」「健康管理能力」「その場の調整力」・・・などです。

今後ますます社会が進化し変化します。

学歴というモノに縛られて過去の中で生きることがないよう、未来に目を向けて自己成長とともに幸せに生きていく姿勢が大切だと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2018-2-14

    【2018年バレンタイン】うまくいかなかった経験も学びの経験です

    バレンタインデーは残酷なもので、一つの決着(好かれているかどうか)をつけて、人の感情の区切りを明確に…
  2. 2017-3-25

    経営リーダーに与えられた猶予期間の使い方

    「黒字経営」ということにはどんな意義があるか?・・・と言えば、「その黒字金額分だけ会社は倒産しないで…
  3. 2017-8-7

    金のなる木/金の卵を産むガチョウ

    世の中には、今の自分の収入を見て将来に不安を感じる人もいれば、あまり不安を感じないで生きている人もい…
  4. 2018-5-22

    カラーバス効果で夢を叶えましょう

    街中でも、自分の家でも、会社(オフィス)でもどこでも良いので、こんな実験をしてみてください。 …
  5. 2015-8-17

    サラリーマン必読!「賃貸派」と「購入派」どっちがお得?

    若い頃でバリバリ働いているときは、借家住まいでも良いと思うのですが、サラリーマンが定年となりいわゆる…
  6. 2017-12-20

    仕事とプライベートの時間の違い

    仕事とプライベートの時間の過ごし方にはいくつもの違いがありますが、そのうちの一つがこうです。 …
  7. 2018-1-15

    残業が減って「副業」が認められる時代

    昨年大きな話題となったことの一つに「電通に端を発する長時間労働問題」や「政府公認による企業の副業禁止…
  8. 2017-11-23

    1日8時間労働に囚われていませんか?

    今日(11月23日)は、勤労感謝の日ですね。 いつも健康で働ける身体があること、働く職場がある…
  9. 2020-3-25

    【2020年3月株式暴落状態】株価暴落時の株の買い方

    3月の株式市場では上場している株式がほぼ全面安・暴落状態となり、ほんの1ヶ月前と比べると2割~3割ほ…
  10. 2018-11-12

    【成功法則】「ビジネスの成功者」はリスクを背負って昇ってきた

    たとえば一つの商品で原価を1万円、販売価格が2万円だとすると、差額の1万円が儲け(利益)となります。…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る