桐谷健太さん紅白初出場なるか?

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

思えば、auのコマーシャルで「○○太郎」が登場するようになって、もう何年も経ちますね。

最初はちょっと???と思いましたが、最近はさすがに慣れてしまって、CMを見るのが楽しくなってきました。

浦島太郎役の桐谷健太さんは今年の紅白出場が濃厚になったと報じられていますが、CMの中で歌った「海の声」がヒットしたおかげのようです。

桐谷さんは今年は映画のアフレコにも挑戦されていて、ますます活躍中!といったところです。

彼の「リスクを気にせずチャンスに対して自分から手を伸ばしていく姿勢」がきっと運を招いているのだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

auのCMで彼は浦島太郎の役ですが、主役となっているのは松田翔太さん演じる桃太郎です。

日本人は昔から「桃太郎/浦島太郎」・・・などの昔話が好きです。

ところで、桃太郎のおばあさんには成功の秘密(教訓)が2つ隠されています。

1.おばあさんは川で洗濯中にどんぶらこ~と流れてきた「大きな桃」を拾い上げるわけですが、「自分の今していること(=洗濯)に集中しながらも周囲に異変があればそれに気づく」ことができたわけです。

2.そして、そのままスルーして見逃してもおかしくないところ(おそらくもっと上流にいた他の人たちはスルーしたから流れてきたわけです)、おばあさんは危険を冒してその桃を拾い上げます。

リスクを冒してチャンス(かもしれない事)に手を伸ばしたわけです。

「気づくこと」+「やってみること」の2つがあって、桃はおばあさんとおじいさんの家に運ばれ、そして桃太郎が誕生し、物語が進んでいくわけです。

仕事でもプライベートでも人生はこれと似たようなものだと思います。

成長プロセス論はこの順です。

「・・・気づく→知る→わかる→やってみる→できる(=成長)・・・」

周囲の変化に気づき勇気を出して挑戦してみるという姿勢は、自分を成長させたり人生をレベルアップさせるために必要なことですね。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2018-5-3

    相続でもめないように早めの手当てを・・・

    不動産を所有している人が亡くなり、残った不動産を巡って骨肉の相続権争いが起こり、その結果誰の名義にも…
  2. 2017-6-16

    リーダーが社員に与えるべき正しい負荷とは?

    作用があれば反作用があるように、負荷をかけるとその負荷に反発してある種の「力」が起きます。 筋…
  3. 2017-9-27

    欲しいモノがあるのに、お金がないとしたら・・・

    何か(商品・サービス)を欲しいなら、お金を出して購入すれば誰でも手に入れることができます。 と…
  4. 2018-2-14

    【2018年バレンタイン】うまくいかなかった経験も学びの経験です

    バレンタインデーは残酷なもので、一つの決着(好かれているかどうか)をつけて、人の感情の区切りを明確に…
  5. 2019-6-28

    その人は何の「プロ」なのか?

    世の中には「プロ」と「アマ」の2とおりの人がいます。 「プロ(プロフェッショナル)」とは、…
  6. 2017-1-31

    文句を言いたげな社員を味方にする方法(ソクラテス式のマネジメント術)

    サラリーマンというのは自分勝手な生き物で、入社するときはさんざん美辞麗句を並べて、何とか採用してもら…
  7. 2018-9-20

    「お金」という結果を求めるなら【原因】をつくらなければいけない

    多くの人は、「収入が増える(稼ぎが多くなる)」という「結果」を求めます。結果を求めるのはいいのですが…
  8. 2018-9-12

    飲食店などでの「スタンプカード導入」のコツ

    私がよく行く映画館のビルにラーメン屋さんが入っているのですが、そのお店はスタンプカードを導入していて…
  9. 2017-5-25

    【必読】家計改善は「固定費」の削減から・・・

    家計でも、会社経営でも、国の財政問題でも同じですが、収支の改善・やりくりを考えたときに一番重要となる…
  10. 2018-3-23

    生涯賃金をいつ稼ぎ終えますか?

    サラリーマン人生を経済面だけで言い換えるなら「生涯賃金を稼いでいる間の人生」と言えます。 そし…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る