結果よりもプロセスに意識を向けて、得たい結果を得る

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

目標なんて持たないほうがいい・・・という人もいますが、私は「目標を持つべき」だと思っています。

20歳でも30歳でも・・・60歳でも70歳でも目標を持つほうが良いと思います。

なぜ、目標を持ったほうがいいのか?

それは、自分が進むべき方向・道がよりハッキリして人生における迷いが少なくなるからです。

人は、目標がないとこれから何をすればいいのか、どう生きればいいのか、いったい自分は何者なのか・・・?といったことがわからなくなって人生に迷いが生じてしまいます。

まあ、目標を持っていても迷いは生じるものです・・・でも、その軽度が全然違うと思います。

また、目標を持つと目標達成までのプロセスが自然と生まれます。

このプロセスこそが重要で、プロセスを経ているときに人は満足感・幸福感・充実感を感じやすいものです。

人生で意識を向けるべきは、結果よりもプロセスのほうだと思います。

結果重視ではなく、プロセス重視で生きることが人生をより充実させるコツだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ビジネスで売上を伸ばしたり、お金を儲けることに関しても同じようなことが言えます。

ビジネスでは「結果がすべて」ではありますが、経営リーダーは「結果を重んじながらも、得たい結果を得るためにプロセスを重要視する」ことが大事です。

たとえて言うなら、「お金を儲ける」という結果に意識を集中させるのではなくて、「お客さまに喜んでもらう」というプロセスのほうに意識を向ける・・・ということです。

そして、日々どうすればお客さまに喜んでもらえるか?/お客さまを喜ばすことができるか?・・・を考える習慣が大事です。

お客さまにたくさん喜んでもらえれば、それだけ商品が売れることにつながります。

儲け(お金)という結果ではなく、喜び・満足というプロセスを重要視する姿勢が経営リーダーには必要だと思います。

そのためには他社にはないアイデアも大切ですし、お客様の立場になって物事を見る姿勢も大切ですし、世間の常識・非常識を知ることも必要ですし、法令遵守の姿勢も大事ですし、時には意表を突く仕掛けをしてみる遊び心も大切だと思います。

何よりも、そうしたことを日々考えるのが自分自身楽しいんだ!・・・と思えるような人格・人間性であることが必要だと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目のお勧め記事!

  1. 2018-7-4

    自己管理能力を磨こう!

    エルバート・ハバードという人が自己管理能力についてこう言っています。 あなたが「やるべきこと」…
  2. 2021-8-28

    貯蓄・投資・投機・賭博の違い

    アメリカでよく読まれているファイナンスの教科書などでは「貯蓄・投資・投機・賭博」についてそれぞれ言葉…
  3. 2019-7-7

    不動産投資物件の2つの求め方

    不動産投資では、自己資金を100%使わなくても銀行からお金を借りて(=ローンを組んで)行なうことが正…
  4. 2018-9-20

    「お金」という結果を求めるなら【原因】をつくらなければいけない

    多くの人は、「収入が増える(稼ぎが多くなる)」という「結果」を求めます。結果を求めるのはいいのですが…
  5. 2019-3-3

    お客さまと接する社員は末端社員ではない

    どんな会社・お店でも、現場の最先端でお客さまに直接サービスを提供しているのは、会社のトップ(社長)で…
  6. 2021-8-11

    「働いてお金を得る」ことの意味

    どんなにつまらないと思えるような仕事であっても、それが「仕事」である以上は必ず誰かの役に立っているハ…
  7. 2017-5-21

    お金を稼ぎたい人の動機3パターン

    お金を稼ぎたい人の動機はだいたい3パターンに分かれます。 一つは家計を「マイナスから0」にする…
  8. 2019-4-2

    企業を選ぶ際の「生きがいと働きがい」

    今の時期、大学新4年生は翌年の就職に向けて企業の会社説明会に数多く参加します。 それぞれの企業…
  9. 2019-4-6

    企業も人も「長期目線」を持ち「利益を蓄積する姿勢」が大切です

    中途採用社員の中には、入社早々野心丸出しで、会社を自分の手で変えようと意気込む人がいます。 中…
  10. 2018-5-1

    【注意】三流社員で満足してはいけない

    新入社員は早く「一人前」になることを求められ、本人もそのつもりで働きます。 「一人前」とは「ひ…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る