過去の栄光とプライドに固執しない

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

週刊誌やテレビ番組などでは、栄光挫折を経験した人の人生の悲哀などを特集にしたモノをたまに見かけます。

人生いろいろですから、良いときもあればそうでないときもあります。

大事なのは、どんな過去であれその過去を引きずらないことだと思います。

そして、常に成長することだと思います。

成長とは「できなかったことができるようになること」です。

また、成長はこれまでの過去にあるのではなくて、これからの未来にあります。

過去に縛られて過去の栄光にしがみつくことはみっともないし、過去の挫折に囚われているのもナンセンスだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

東大卒の肩書を持っていると、一応学歴的にはプライドがあると思います。

でも、社会で生きていくということに「学校の履歴」の学歴は関係なく、「学びの歴史」の学歴のほうがモノを言います。

東大に限らず、ある程度の有名大学を卒業した人の中には、現状の自分の処遇に不平・不満を持っていて、心の奥底では「○○大卒のオレがなぜこんな状態なんだ!・・・」と密かにつぶやいているかもしれません。

プライドの高い人、過去の栄光にすがっている人で、現状に不平を持つ人は一つ大きな勘違いをしています。

それは「今の自分の状況は今の自分の実力である」ということに気づいていないということです。

過去に「○○大学卒」の学歴を持っていてもそれは過去のものです。

その人に、今もし再度その大学の入試試験を受けて合格できますか?と聞けば、ほぼ100%ノーだと思います。

・・・ということは、その人に「〇○大」の肩書は合致していない・・・そぐわない・・・ということです。

今現在はその大学に不合格の実力しかないのですから、その大学名に固執する意味がありません。

ビジネスでは常に「今」を生きているのですから・・・。

「肩書き」「学歴」という名のプライドにこだわり、いつまでも見る方向を過去に向けている人はその呪縛から解き放たれない限り永遠に成長しませんし、成功することはできないと思います。

もともとそんなプライドを持っていない人のほうが早く出世したり、成功したりすることが多いのは、過去を見ないで未来へ目を向けて生きているからだと思います。

大事なのは過去ではなく、未来にありますね。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-9-3

    寝る前に明日やるべき仕事を6つ書き起こすべし!

    アメリカのある会社の社長が、どうすればもっと会社を発展させれるだろうか・・・と考えて、ある経営コンサ…
  2. 2017-8-31

    【不動産】仲介業者が大事にすべき客は買い手?売り手?

    株の売買は証券会社を通さないとできませんが、証券会社からすれば株を買う人も株を売る人も手数料を支払っ…
  3. 2018-2-27

    サスケ!お前を斬る!光あるところに影がある・・・

    昔の忍者マンガに「サスケ」というのがあります。 テレビでは冒頭で「光あるところに影がある・・・…
  4. 2018-1-8

    お金持ちより「お金力・持ち」を目指そう!

    お金はないよりあったほうがいい・・・とよく言われます。 確かにそのとおりだと思います。 …
  5. 2018-12-2

    未来の利益は経営者自身で「決める」ことが大切です

    社長(経営者)は、会社の利益数字をいつも頭の中で考える習慣が必要です。 未来の数字がいくらにな…
  6. 2018-2-8

    先読み力・想像力を鍛えよう

    こうすればこうなる・・・こうしなければああなる・・・という「未来をある程度先読みする力」はとても重要…
  7. 2017-5-16

    権威を身に付けたかったら・・・

    権威というのは、形はないし、目にも見えません。 本当はあるのかどうかも分からないようなシロモノ…
  8. 2017-3-4

    キチンと行えば不動産投資は怖くない

    不動産投資をしている人と不動産投資をしていない人では、私が知る限りでは不動産投資をしている人のほうが…
  9. 2017-6-5

    もし1億円の貯金があったら?

    たとえば、サラリーマン時代に残業・休日出勤などを厭わずにせっせと働いて、一生懸命にお金を貯めて、その…
  10. 2017-9-9

    【投資】ローリスク・ハイリターン商品が無いわけ

    投資でも投機でも、リターンを求める行為に「リスク」は付き物です。 人はリスクを嫌いますから、一…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る