紙からネットの世界へ移行する

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

新聞の発行部数は、昨年1年間で220万部減少して3990万部になったそうです。率にすると、5.2%の減少です。たかが5%と侮ってはいけないですね。5%減が毎年10年間続くと、10→5.9となり、すなわち4割減となります。

発行部数が4割減るということは、売り上げが4割減るということで、そうなると社員数が今より4割減っていてもおかしくありません。

その分だけ社外に追い出される人がいる/採用人数が減らされる・・・とも言えます。そこであぶれた人は別の就職口を探すことになりますし(まあ4割すべてではありませんが)、事は新聞社だけの問題ではなくなっていると思います。

実際、雑誌やマンガ誌などもネットや電子書籍等に押されて、昔の勢いや伸び率が期待できないことはしょっちゅう報道されていますし、肌感覚でもそうした「紙」の時代ではなくなりつつある・・・と誰もが気付いていると思います。

・・・・・・・・・・・

お金も同様です。紙幣と硬貨しかなかった時代はもう遠い昔の話です。

クレジットカード決済が登場し、やがて電子マネーが登場し、今ではかなり「紙幣」を席巻してきています。

紙幣の流通よりも電子マネー等の流通のほうが多い・・・という時代は、もうすぐそこまで来ていると思います。

こうした中、自分がどう立ち回り、どう生き抜いていくか?ということを考えることも必要です。

紙からネット重宝の時代になっていくことは十分予想されますし、そうしたさまざざまな時代の変化から自分の経済力を守ることを考えることは大事です。

自分の勤務する会社のビジネスモデルを改めて見つめ直し、時代に取り残されていくモデルに陥っていないかどうかをチェックしておかないと、気づいたときには「自分自身が取り残されていた・・・」という笑えない話にもなりかねません。

良い・悪いではなく、時代が相変化しているのですから、その変化に対応してついていくしかない・・・ということです。

いつの時代も生き残れるのは 「変化に対応した」生き物だけです(ダーウィンの弁)。

生き残りをかけて・・・と言うと大げさですが、でもそれくらいの意識をもって給料以外の収入の源泉(=複数の収入源)を持つ努力を早めていくのが良いと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目のお勧め記事!

  1. 2018-2-8

    先読み力・想像力を鍛えよう

    こうすればこうなる・・・こうしなければああなる・・・という「未来をある程度先読みする力」はとても重要…
  2. 2019-4-6

    企業も人も「長期目線」を持ち「利益を蓄積する姿勢」が大切です

    中途採用社員の中には、入社早々野心丸出しで、会社を自分の手で変えようと意気込む人がいます。 中…
  3. 2017-11-11

    なぜ基本が大切と言われるのか?

    基本とは「その物事において誰でも当然にできなければいけない基礎」のことです。 基本ができていな…
  4. 2018-5-1

    【注意】三流社員で満足してはいけない

    新入社員は早く「一人前」になることを求められ、本人もそのつもりで働きます。 「一人前」とは「ひ…
  5. 2017-10-18

    【重要】「収益還元法」による不動産投資の考え方

    不動産投資を行なう人は、当然のことながら自分が投じる資金を元にして「収入を得たい」と思っています。 …
  6. 2021-2-9

    株式市場が開いている時間の意味

    「市場」というのは、当然そこに来る人がいるからこそ成り立つわけで、逆に言うと、そこに来る人を対象とし…
  7. 2019-10-31

    投資から目を背けてはいけない

    5月から「令和」時代が始まり、早6ヶ月(=半年)が経とうとしています。 これからの時代は、昭和…
  8. 2022-1-18

    長きに渡って通用するものを身につけよう!

    勉強でも仕事でも、人は短期で結果が出ることを追い求めがちです。 確かに「求…
  9. 2018-10-11

    お金持ちになれる投資家の株式購入方法とは?

    ニワトリが先かタマゴが先か? ・・・と同じで、お金持ちが株式を大量に保有しているのは、「お金持…
  10. 2017-6-18

    砂糖を入れたハズなのにコーヒーが甘くない・・・とき

    私はコーヒーが好きで、毎朝コーヒーを飲まないと、その日の調子が悪くなってしまう・・・と自分で勝手に妄…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る