資本主義経済社会の不都合な真実

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

資本主義社会においては、一番働いていない(とも言える)株主が最もお金持ちで、その次はちょっとは働いている役員がまあまあお金持ちで、その次はそれなりに働いている管理職がお金持ちと貧乏の狭間にいて、最後に最も働いてる従業員が実は一番お金持ちではない(人によってはかなり貧乏)という構図になっています。

 

これが現実社会の図式で、まあ、例外はあるにしてもそんなに大きく外れてはないと思います。

 

「社長は株主のパシリ、従業員は社長のパシリだ」・・・と揶揄する言葉は言い得て妙でもあり、あながち間違えてはいないと思います。

 

かつては、株主、役員、管理職、従業員はそれぞれ生まれたときからその身分がガチガチに決まっていて、自分の生まれた身分以外の身分に移ることが許されない、という感もありましたが、幸い今では努力次第でいくらでも移ることができる時代です。

 

一つの会社に関わる関係者としては、上記の4つに加えてもう一つ「顧客」という関わり方もあります。

(さらに言うと「取引先」という関わり方もありますが、)私は上記4つと顧客を含めた5つの関わり方が大事だと思っています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

話は戻りますが、資本主義経済社会では株主になることのほうが従業員になることよりも重要視されます。

 

資本家(株主)や資本家見習いには、一種の「労働否定(=従業員にならないこと)」の思考が大事になります。

ところが、人は誰でも株主になることはできませんから、場合によっては従業員として働きに出ることが好む・好まないに関わらず求められます。

また、そもそもの論理で言えば、奴隷制度ががない日本では、資本家(株主)に利益献上をしてくれる労働者(従業員)を増やす・育てることが必要で、そのためには昔から存在している「学校」が非常に役立ってきた・・・のかもしれません。

 

学校で学び(教育を受けさせる義務/受ける権利)、卒業後には社会に出て働き(勤労の義務)、そしてそこで得たわずかな賃金から税金を源泉徴収される(納税の義務)がうまく機能して課せられています。

 

知らず知らずのうちに、教育→勤労→納税までを一気通貫で行わされているわけです。

 

こうしたことを考えた昔の人はある意味では本当にスゴイ!と思います。

 

資本主義経済社会に潜んでいる裏の姿も、表面上見えていることと同じように理解をして、自分なりに把握しておくことは大切だと思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る