風通しの良い会社・・・

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

かつて「社長」という存在はサラリーマンにとって遠い遠い存在であり、雲の上の人の存在でカリスマ性がある存在でした。

 

昭和の時代にはそういう社長/経営者が多かったように思えます。

 

つまり、誰でも簡単になれる地位・職位ではなかった、ということです。

 

そして、そんな社長の中には独裁者も多く存在し、社長は会社内では不動のトップの座を守っているので誰もがその言うことを聞き、逆らうこともできず、盲目的に従うだけ・・・というパターンも多かったと思います。

 

いくら不条理なことを言われようと、サラリーマンは自分と家族の生活のためグッと堪えて必死に働いてきた時代が長く続きました。

 

それがいつのころからか徐々に変わってきました。

 

国自体が豊かな日本となり、企業も潤い、サラリーマンもそれなりに裕福家庭が増え、何よりも男女平等や働き方改革が叫ばれて人々の意識が変化してきました。

 

平成~になると少しづつ昔気質の経営者は嫌われるようになり、サラリーマンはインターネットやSNSを駆使して新たな収入の糸口を見つけ始めました。

 

納得のいかないことなら積極的に仕事をしない・・・という面従腹背的な仕事をする人も増えました。

 

社長に限らず理不尽な先輩社員や上司が自分の言うとおりに仕事をさせようとしても、もはやそれをそのとおりには聴かない社員が増えたというわけです。

 

昔は上の人が下の人に話を聞かせて「俺の言うとおりにしろ」というパターンが多かったのが、今では上の人が下の人の話を聞いて多くの情報を集めて、それを会社運営に活かす・・・というパターンが増えてきました。

 

それだけ社長/リーダーと一般社員/アルバイトとの社内距離感が近くなってきた感じです。

 

社員間の距離感(≒風通し)はとても大切です。

 

伸びている会社は相対的に会社の風通しが良いと思います。

 

部下の立場で言うなら、余計なことは言えないし言われたことだけしておけばそれで構わない・・・といった受け身の仕事しかしようとしないようにマネジメントされた結果が、衰退する企業群の仲間入り・・・です。

 

そんな社員が溢れると会社の将来は絶望的です。

 

風通しの良い会社を作ることも大事ですし、そこで働く立場からすればそうした環境を作ってもらうためにも会社からの収入(給料)に縛られないという家計裕福度を高めることも大切だと思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-3-9

    歳をとるほどに若者と話すときの留意点とは?

    同じ家に住む家族であっても、親と子どもの見ている視界は別々です。 子どもが小さい頃には、親は子…
  2. 2020-3-25

    【2020年3月株式暴落状態】株価暴落時の株の買い方

    3月の株式市場では上場している株式がほぼ全面安・暴落状態となり、ほんの1ヶ月前と比べると2割~3割ほ…
  3. 2018-1-21

    生命保険を使って相続税を安くする方法

    「相続税を節税するため」の生命保険商品があるそうです。 相続税は、一定の資産を持つ人が死亡した…
  4. 2017-3-15

    お金・経済的自由も攻めと守りが大切です

    月給・年収に意識を向けると「攻撃」だけですが、資産に意識を向けると意識は「防御+攻撃」となります。 …
  5. 2020-12-20

    使えばなくなる現金、お金を生み出す資産

    一般的に、公務員の給料日は毎月20日、民間サラリーマンの場合は25日や30日、中でも中小企業の場合は…
  6. 2016-12-23

    【知ってましたか?】ATMで1万円を「千円札10枚」で引き出す方法

    人から教えてもらったやり方ですが、最近のATMは相当賢いようで、お金をおろす時にちゃんと券種まで理解…
  7. 2019-2-24

    リタイア後に何年生きるつもりで、今を生きているか?

    医療技術の進歩によって、先進国では80年と思われていた人の一生が、今や100年はほぼ射程圏内になって…
  8. 2017-1-13

    日米間の10年国債金利に2%の差があると・・・

    世界を股にかけてお金の運用をしている、いわゆる「機関投資家」と呼ばれる大手投資家は、その運用の一つに…
  9. 2023-9-9

    「自動的にお金が入ってくる仕組み」を持つ

    ある経営コンサルタントの人がこう言っていました。 「この仕事をしていると実に多種多様なビジネス…
  10. 2018-6-6

    紀州のドンファン殺人事件/遺言書を書くべき人たち

    和歌山県田辺市の会社経営者/野崎幸助さん(77)が自宅で死亡していた件・・・が、今マスコミを賑わせて…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る