新紙幣が発行され相続に関して思ったこと

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

新紙幣発行当初(7月3日)のテレビニュースでは、朝早くから金融機関に並んでいち早く新紙幣をゲットした(しようとした)人のインタビューなどを報じていました。

初物に弱い・・・のが人間の特性の一つですが、遅かれ早かれ黙っていても新紙幣は世間に流通していきます。

一週間も経った先週半ばには私の手元にも新紙幣がやってきました。

今後はむしろ、旧札のほうが手に入りにくくなることは間違いありません。

「普通にお金を使う」ためではなく、「特定の番号を求めその資産価値上昇を狙って」新紙幣を求める人もいると思います。

→ お金は旧札(旧紙幣)だろうが新札(新紙幣)だろうが、1万円札なら1万円の価値、5千円札なら5千円の価値、1千円札なら1千円の価値・・・です。

ところが、番号によっては(AA11から始まって99ZZで終わるとか、番号すべてが1とか7とか)単に額面表記の金額以上の価値を持つものがあります。

価値があるかないか?いくらの価値か?・・・といったことは所詮「人の評価」によりますが、大昔の貨幣や紙幣などの中には額面以上の金額でコレクターやマニアで売買されているものも多くあると言われます。

額面は「1円札」だけど今ではその1万倍以上の値段がついている・・・などといった感じです。

テレビ番組でもたまに「昭和〇年の△円玉がいくらになる!」といった類のことが取り上げられています。

→ こうしたことから「相続」に絡めて一つ言えるのは「価値のある貨幣・紙幣に換えて遺産用にしておく」のも一つの手だということです。

どんなに価値のある貨幣・紙幣であっても、銀行に持っていったら両替してくれるのはその額面どおり・・・です(10円は10円、千円は千円・・・ということ)。

ところが、ある希少価値のある貨幣・紙幣が手元にあり、額面は合計して百万円程度なのに、実勢価格としてはその何倍以上にもなる・・・としたら、相続税対策として有効かもしれません。

額面としては1千万円程度で相続税の対象とならない・・・といったものでも、世間評価としては数億円以上にもなる・・・としたら、合法的に相続税を免れることが可能かもしれません。

かもしれない、と書いたのはあくまでも可能性としてアリということで絶対にそうなると言い切れるわけではないからです。

まあ、そうは言ってもそうした貨幣や紙幣を手にするときに多額の出費をしてしまったならもうソンかトクかが不明になってきますからそこは要注意です。

貨幣・紙幣を絵画や骨とう品や株式などに置き換えて考えてみればすぐにわかると思います。

株式だってもともとは額面50円に過ぎなかったものが相場評価で数百円や数千円や数万円になっているわけですから・・・。

一種の「ねじれ/額面と評価価値の差」を利用した発想ですが、これは金融世界では裁定取引などに応用されています。

新紙幣発行に際してちょっとだけそうした「相続税対策」について感じるところがあったので書きましたが、何かの参考になれば幸いです。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2018-1-14

    【重要】「投資」における目標の立て方

    年の初めにはいろいろ「今年の目標」を立てる人は多いのですが、肝心の「目的」を蔑ろにしたままで目標を立…
  2. 2020-3-25

    【2020年3月株式暴落状態】株価暴落時の株の買い方

    3月の株式市場では上場している株式がほぼ全面安・暴落状態となり、ほんの1ヶ月前と比べると2割~3割ほ…
  3. 2019-1-20

    アメリカでは自己破産しても再起可能ですが…

    トランプ大統領は過去にカジノ・リゾート事業を経営する会社を4度も倒産させているそうです。最初の倒産は…
  4. 2017-3-9

    歳をとるほどに若者と話すときの留意点とは?

    同じ家に住む家族であっても、親と子どもの見ている視界は別々です。 子どもが小さい頃には、親は子…
  5. 2019-6-25

    予備対応話法という販売テクニック

    営業では「対応話法」という概念を大切にすることが必要で、これができていないとなかなか売上を伸ばすこと…
  6. 2021-3-19

    「何を」節約するか?が大事

    節約をするなら、たとえば「少しでも多くの金を貯める/残す」といった目的意識を持ち、自分で自分に言い聞…
  7. 2017-2-26

    お金がない!と思ったら…(お金を自由に稼げる方法・仕組みを持っていますか?)

    「お金」を持っていないと悩んでいる人の本質的問題は、「お金がない」ことにあるのではなくて、「お金を得…
  8. 2018-5-9

    「アメとムチ」マネジメント→「アメとアメ無し」マネジメントへ

    人を働かす最も原始的なものは、もしかすると「ムチ」だったのかもしれません。 古代の奴隷たちが鞭…
  9. 2019-11-12

    現役時代に「投資」の経験をしてリスクを下げておこう

    人は「経験したことには耐性を持てる」ことが多く、2回目以降は「初めて」のときほどは怖くはなくなるもの…
  10. 2024-9-13

    チューリップバブルは6週間で終焉を迎えた・・・

    2024年9月の第2週の金曜日で13日・・・というと、何となくニューヨークの金融恐慌が始まったときの…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る