一戸建て不動産投資の例

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

将来の年金だけではとうてい生活できそうにないとわかっている・・・

不動産投資に興味はあるけど借金はしたくない・・・

毎年少しずつ貯金はしている・・・というサラリーマンの人はこんなシミュレーションを考えてみてください。

たとえば「今30才の人が一戸建てを600万円で現金一括購入して、それを月額家賃6万円で貸し出した」とします(物件A)。

ずっと満室だとありがたいのですが、ななかそうもいかないので10%の空室分・修繕費用があると仮定して計算すると、年間家賃収入は6万円×12カ月×0.9=64.8万円となります。

毎年の固定資産税を月額家賃の70%=4.2万円と仮定します。

すると、差し引き1年間で手に入る家賃収入は64.8-4.2=60.6万円となります(→わかりやすく60万円とします)。

この家賃収入を貯めていくと10年間で600万円が貯まりますから、10年後の40歳時に再び600万円の一戸建て物件を購入できます(物件B)。

そして同じく家賃6万円で賃貸に出します。

10年経てば(=50歳)、最初の物件Aで600万円の貯金ができていて、2番目の物件Bでも600万円の貯金があります。

ここでさらに同様の物件を2つ購入することができます(物件C・物件D)。

さらに10年経つと年齢は60歳。

そのときには物件A・B・C・Dそれぞれから600万円が貯まっているので新たに同額の物件4つを購入します(物件E・F・G・H)。

これで借金がまったくない状態で、計8戸の一戸建て不動産を所有している60歳の自分がいます。

この時点で毎年の家賃収入は60万円×8戸=488万円ですから、1か月あたりの収入は488万円÷12か月=40.66万円です。

60歳時点で毎月の家賃収入が40万円強あれば、会社の定年退職を待たずして自ら退職を希望しても経済的に大きな不安はない、と思います。

ここまでのシミュレーションは大幅な修繕費用や長期の空室やインフレリスクなどを考慮していない仮定の計算です。

でも、働いて給料をもらっている人なのでイザというときはその就労収入でまかなえると思います。

60歳から再度貯めた家賃収入で不動産物件を購入して投資先を広げる手もあります。

そこまでいくと、選択肢が広がっているので豊かになっています。

自由度合いが上がっているわけです。

ここに挙げたのはあくまでも一つの例ですが、今の自分の年齢と収入を鑑みていろいろシミュレーションしてみると面白いと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目のお勧め記事!

  1. 2018-11-30

    借金で怖れなくてはいけないのは「金額」ではない!

    投資とは「対象物はそのまま保有して、そこから得られるインカムゲイン(派生益)を求めること」だと私は考…
  2. 2017-4-18

    給料を増やせる職業と働き方とは?

    一般的な会社務めの仕事で手っ取り早く多くの給料をもらおうと思えば、就くべき職種は「営業職」です。 …
  3. 2017-8-3

    ○○歳のときにやっておくべき△個のこと

    人間の年齢を数えるときに1歳はひとつ、2歳はふたつ、3歳はみっつ・・・と数えていきますが、10歳では…
  4. 2019-4-2

    企業を選ぶ際の「生きがいと働きがい」

    今の時期、大学新4年生は翌年の就職に向けて企業の会社説明会に数多く参加します。 それぞれの企業…
  5. 2021-5-12

    我慢せず「移動すること」を選択する意思

    地震被害・台風被害・水害・風雪被害のニュースをテレビで見聞きすると、被害に遭わた人たちの苦労が忍ばれ…
  6. 2020-12-20

    使えばなくなる現金、お金を生み出す資産

    一般的に、公務員の給料日は毎月20日、民間サラリーマンの場合は25日や30日、中でも中小企業の場合は…
  7. 2017-12-8

    ソクラテスの言葉「お金持ちが…」

    ギリシャの哲人・ソクラテスの言葉にこんなのがあります。 「お金持ちがどんなにその富を自慢しても…
  8. 2017-10-18

    【重要】「収益還元法」による不動産投資の考え方

    不動産投資を行なう人は、当然のことながら自分が投じる資金を元にして「収入を得たい」と思っています。 …
  9. 2017-10-1

    【必読】恐怖を軽減させる手法とは?

    人は恐怖を感じると、身が縮こまって動きが取れなくなります。 主な原因は脳が一時停止してしまい、…
  10. 2019-6-3

    不動産投資(賃貸事業)のしくみ

    中古マンションやアパートや一戸建てを賃貸に出すことで「家賃」を得て、それを自分の生活費として暮らして…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る