お金の教養がないと、定年後の家計はたいへんなことになる?!

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

金銭的な老後の蓄えのない人や、そもそもお金を貯めることを軽視している人は、「そんな先のことを考えても仕方ない」とか「その時になったら考える」とか「何とかなる」・・・などと言います。

 

それもまた一つの発想としてはアリなのですが、そう言っていられるのはせいぜい20代もしくは30代前半くらいまでです。

 

人生100年時代になってきた昨今では、やはり「長生きしないリスク」よりも「長生きした場合のリスク」を考えることが大切で、30代後半ともなれば真剣に考える必要がありそうです。

 

サラリーマンは定年退職後の人生だけで約35年ほどあるわけですから、その間の生活費や医療費などを考えると、「何とかなる」というほどお金の準備というのは甘くないと思います。

 

貯蓄や資産のないまま老後に突入したら、自分の生活パターンが一気に変化することに大きく戸惑うでしょうし、慌て困惑することが目に見えています。

少額で心もとない年金をあてにするしか手はなく、好きなこともできず、ただただ命を長らえているだけの老後人生になってしまうのがオチです。

 

もし、それまで(現役時代)と同様の生活パターンを望むなら、結局は高齢になってもどこかで働き続ける選択肢しかなく、でも、その選択肢を見つけることはかなり困難になるので日々の心の余裕が削られていくと思います。

 

歳をとって生きていくうえで大切になるのは、

1.健康

2.経済的余裕

3.人間関係

が主です。

 

この3つに集約されると言っても過言ではないと思います。

 

面白いのは「お金がすべてではない」けども、「お金があれば上記3つのことはほぼ解決できるであろう・・・」ということです。

「お金」が解決すれば他の2つの問題も解決する可能性が高いというわけです。

 

定年後、「働かなくなった途端一気に収入がゼロになった」・・・というのは、かなり怖いことだと思います。

 

それを恐れて、虎の子である退職金を慣れない投資に注ぎ込み、挙句の果ては投資のつもりがタダの「投機」になってその結果数年以内に老後破産に陥った・・・では目も当てられません。

 

老後破産を起こしてしまう人の中には「投機で失敗した」というパターンの人も多くいると言われます。

 

それは、きちんと投資の勉強もせず、お金の正しい知識も情報も持たず、仲間もいなければ人脈もない状態の中で投資・投機に手を出したからに他なりません。

 

お金の不安からかえって冷静な判断力を失い、それまでだったら決してひっかからなかったであろう美味しそうな儲け話に飛びつく・・・という行為が背景にあるのだと思います。

 

そうした不幸な未来を回避するためにも、現役時代のうちにお金の教養を身につけることを意識して、実際に何らかの行動を起こして取り組むことが大事だと思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-2-16

    見込み客・お客さまを集めるのではなくて・・・

    営業会議では、よく「客を集めるには・・・」といった言葉が飛び交います。 まあ、別にそれで間違っ…
  2. 2017-1-31

    文句を言いたげな社員を味方にする方法(ソクラテス式のマネジメント術)

    サラリーマンというのは自分勝手な生き物で、入社するときはさんざん美辞麗句を並べて、何とか採用してもら…
  3. 2018-10-11

    お金持ちになれる投資家の株式購入方法とは?

    ニワトリが先かタマゴが先か? ・・・と同じで、お金持ちが株式を大量に保有しているのは、「お金持…
  4. 2017-11-27

    現在の出来事をポジティブにとらえよう!

    昔のイヤな出来事や辛かった時代のことをふと思い出して、「今から思えば、あのおかげで今の自分があるのか…
  5. 2017-8-21

    昨日まではうまくいっても、今日はうまくいかないこともあります

    「昨日までの成功方法が今日からの失敗方法に変わることもある」・・・と思います。 なぜなら、時代…
  6. 2017-6-29

    レンタルビジネスをある視点でとらえると・・・

    私は映画は映画館で観るので、DVDを借りて観るという習慣がありません。 したがってそうしたお店…
  7. 2015-8-17

    サラリーマン必読!「賃貸派」と「購入派」どっちがお得?

    若い頃でバリバリ働いているときは、借家住まいでも良いと思うのですが、サラリーマンが定年となりいわゆる…
  8. 2021-3-28

    【必見!】悪質商法に引っかからないために知っておくべきこと

    世の中にはまともなビジネスばかりが存在しているわけではありません。 残念な…
  9. 2019-6-12

    「長期・積立・分散」が資産形成の王道

    今35歳の年齢の人は、倍返しの35年後は70歳です。 ちょうど今、「年金支給年齢が70歳か…
  10. 2017-7-16

    太宰春台の『産語』に学ぶリーダーの姿勢

    江戸時代中期の儒学者「太宰春台(だざい しゅんだい)」の著書『産語』にこんな話があります。 あ…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る