お金は使うために存在するものですが、やみくもにお金を使い続けると、あっという間になくなってしまいます。
お金がなくならないように「貯める」という行為を意識することはとても大切です。
ところが、世の中には簡単にお金を貯められる人がいる一方で、なかなかお金を貯められない人もいます。
両者を分ける違いはどこにあるのか?
それは、普段の行動の軸・基準を「今」に置いているか、それとも「未来」に置いているかの違いだと思います。
お金を貯められる人は未来に軸をおいていて、もし今このお金を使わなければ未来にこのお金を使える・・・と理解しています。
お金を貯められない人は、今現在に軸を置きすぎていて未来のことに目を向けていません。
大切なのは今と未来の両方に軸をおくことであり、そのバランスを自分のライフプランに合わせてうまく保つことです。
貯金が苦手な人は、もう少しだけ未来のことに意識を向けてみると良いと思います。
視点をほんのちょっとだけ未来にシフトするだけで、感情が変化して行動も変化していきます。
今必要なくても、いずれ必要になるお金は多々あるものです。
ハッピーな生活を送るためにもお金は欠かせませんし、分かち合いの精神でお金を貯めることを習慣化することは大切だと思います。