「最初の1か月は1%の高利息が付きます」の意味

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

今の時代は銀行の普通預金に預けても利息が0.001%程度・・・、定期預金に預けても大手銀行で0.01%程度です。

一応、それでも10倍違うことを思えば、定期預金のほうがお得ではあります。

でも、どんぐりの背比べ/五十歩百歩・・・で大差ない、と言うか、まあほとんど同じと言ってもよいと思います。

そうした中、ときたま何らかの特別な預け入れ商品で「最初の1か月目は○%の利息が付きます」・・・といった類のモノがあります。

仮に「最初の1か月目は1%・・・」とします。

そして、たとえば100万円を預け入れるとします。

このとき、「100万円の1%だから1万円の利息が最初の1か月目につく(もらえる)」・・・と思ったら大きな勘違い・誤解です。

→金融機関がパンフレットなどで謳う利息はあくまでも「1年利率」が原則です。

したがって、「最初の1か月目・・・」といっても、それは1年で計算したときの利息ですから、100万円を預けるなら1年(=12カ月)で1%=1万円となり、12カ月で1万円ですから1か月に直すと10,000÷12=833円となります。

つまり、100万円を預けたときに最初の1か月目でつく利息は「833円」ということになります(決して1万円という意味ではありません)。目

私は、学生時代にこのカラクリを知らずにいて自分で勝手に計算して喜んでいた(当時だと最初の1か月目は10%以上ついていた)のですが、後で間違えていたとわかり「な~んだ・・・」と思いました。

結局はぬか喜びだったのですが、学んだのは「知っているか知らないかは大きな違い」ということと、「自分で勝手に言葉の解釈をしてはいけない(業界には業界のルールがある)」ということでした。

銀行や証券会社で扱う投資信託の商品などの金融商品には、その商品・業界だけの特有の意味合いがあったりしますので、注意が必要です。

「気づく→知る→わかる・・・」ということは日常生活の中で、とても重要なことだと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2018-2-27

    営業で売り込まれることを人は望まない

    下手くそな営業手法は「売らんがために自分勝手で、都合の良いことだけを喋りまくる」ようなやり方です。 …
  2. 2017-1-2

    【重要】自分の進むべき方向を探る10の質問【謹賀新年】

    2017年のスタートに当たってこんな問いかけを用意しました。 これらの質問に具体的に答えること…
  3. 2017-1-18

    部下の欠点・短所を指摘するときのコツ

    上司が部下を自分のデスクに呼んだとします。 上司にそのつもりがなくても、上司の言うことは得てし…
  4. 2018-4-7

    「傍観者」の生き方より「挑戦者」の生き方を!

    サラリーマンに次の言葉を投げかけて、その後に自分だったらどんな言葉を続けるか聞いてみると、たいてい2…
  5. 2018-1-22

    「一人王様ゲーム」をやってみませんか?

    昔、合コンや飲み会で「王様ゲーム」というちょっと危ないゲームが流行ったことがあります。 割り箸…
  6. 2017-6-6

    サラリーマンと自営業者の課税上の違い

    サラリーマンは自ずと「コストアフター」の概念が当たり前になります。 コストアフター・・・とは、…
  7. 2017-4-18

    給料を増やせる職業と働き方とは?

    一般的な会社務めの仕事で手っ取り早く多くの給料をもらおうと思えば、就くべき職種は「営業職」です。 …
  8. 2018-5-29

    ケネディ一家に学ぶお金の話

    5月29日は、アメリカの元大統領ジョン・F・ケネディ氏が生まれた日です。 トランプ大統領が昨年…
  9. 2019-6-24

    経営者/リーダー/マネージャーの違い

    経営者もリーダーも時には同じ意味で用いられることが多いですが、会社組織の中で、あえてそれを分けて考え…
  10. 2021-3-28

    【必見!】悪質商法に引っかからないために知っておくべきこと

    世の中にはまともなビジネスばかりが存在しているわけではありません。 残念な…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る