1年間なら誰にでもできるが10年間続けることは誰にでもはできない

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

100万円が1年後に110万円に増えたとすれば、利回りは10%です。

その程度の利回りだと面白くない、つまらない・・・という人もいるかもしれませんが、現在のような低金利時代では銀行預金よりもはるかに高利回りです。

ただし、確かに「1年で10%」というのは多くの「投機家」にとってはつまらない数字に聞こえると思います。

投機を求める人は、1日10%くらいの利回り=年間で数万%以上の利回りを求めるからです。

でも、過去の多くの実績が物語っているように、年間で数万%というのはとても無謀な利回りであり、年間でせいぜい数十%がいいところです。

それなのに、何と多くの投機家はその年間数字をたった1日や2日で得ようと欲張ってしまうのか!!!・・・と考えると驚きです。

・・・・・・・・・・

年間10%の利回りは「投資を求める人」には手ごろな数字だと思います。

そして、ここで大事なのは、「1年で10%で終わり」にするのではなく、「1年で10%を何十年も続ける」ということにあります。

投資家という人たちは、そうした習慣と傾向を持っています。

そうすることで「複利の力(パワー)」が働き、思っていた以上に数年後~数十年後の数字は大きくなっています。

数十年に渡って年利10%の複利を継続的に出し続けることができたなら、その結果は驚くほどのパフォーマンスを叩き出していることになります。

しかし、ここで不都合な真実があります。

それは「複利効果が長期間にわたって得られるような金融商品や投資商品は世の中広く見渡しても見つからない」・・・ということです。

1年間なら誰にでもできますが、10年間に渡って連続して続けることはなかなか誰にでもできることではありません。

それができる人は、相当に優秀な人です。

自分自身がそうした「優秀な人」になることは難しいことなので、初めからそこまでの利得を求めず、もっと低い次元で満足をするくらいの謙虚さが大切です。

そういう「心の余裕」を持つことで投資活動に焦りが出ないようになり、かえって好結果を弾き出すことも可能になると思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2021-3-15

    ウサギの目からカメの目に変えよう!

    寓話「ウサギとカメ」の話は誰でも知っていると思います。 実はこの寓話にはい…
  2. 2019-7-13

    お金は稼いだら「増やしてから」使おう!

    かつて戦後の時代など、「モノがない時代」というのは「(モノが)あるだけで」幸せでした。 当時は…
  3. 2017-4-8

    サラリーマンがお金持ちになれない4つの壁

    サラリーマンがお金持ちになるためには越さなければいけないいくつかのハードルがあります。 いわゆ…
  4. 2023-12-16

    「稼ぐ→貯める→増やす」を実践するコツとは?

    経営をしている社長であれば、最優先でクリアすべきは「利潤の確保」です。 就労をしているサラリー…
  5. 2023-7-2

    ふるさと納税は納税というより「寄付」ですが・・・(お金持ちになる秘訣)

    数年前から「ふるさと納税」をしてフルーツなどの返礼品を受け取っています。 先月はサクランボや桃…
  6. 2019-8-25

    不動産投資では「経営者」としての意識が必要→だから面白い!

    投資であれば、どんなことでもリスクが存在しています。 ここで言う「リスク」とは、本来は「不…
  7. 2017-5-1

    【FX】投機の3段階とは?【株式】

    銀行預金の利息があまりに低い時代ですから、ただ銀行に預けていてもお金がどんどん増えることはありません…
  8. 2017-4-22

    仕事を効率よく行うコツとは?

    あと1週間くらいでゴールデンウイークですね。 溜まっている仕事を片づけなければいけない・・・ゴ…
  9. 2023-9-9

    「自動的にお金が入ってくる仕組み」を持つ

    ある経営コンサルタントの人がこう言っていました。 「この仕事をしていると実に多種多様なビジネス…
  10. 2018-5-6

    定年後(老後)の準備は貯金だけでは心許ない・・・

    サラリーマンの定年年齢が徐々に引き上げられています。 今の若い人には信じられないかもしれません…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る