投資はリスクを許容し、自分で判断できることを行なう

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

『金持ち父さん貧乏父さん』の著者であるロバート・キヨサキ氏は本の中で

「資産は私のポケットにお金を入れてくれる、

負債は私のポケットからお金を取っていく」

と表現しています。

 

そのとおりだと思います。

 

いずれにしてもそれが換金価値のあるものなら「財産」です。

 

入ってくるお金と出ていくお金の両方が存在しているのが常ですから、それを互いに差し引いたとき、残がプラスになるならそれは「財資産」であり、残がマイナス(赤字)になるならそれは「財負債」だと私は名付けています。

 

資産を買った(持っている)つもりで、実は負債を抱え込んでいるだけ・・・という残念なパターンはよくある話です。

 

一時的に資産が負債に転じているだけであればまだ良いのですが、もし意に反して恒常的に負債のままだったり、そもそも気がつかずに負債を購入していたなら悲惨です。

 

自分は論理的に考えて正しいと思われる投資スタイルをとっているか?・・・と常にチェックしておくことも投資活動では大事なことです。

 

たまたま上手くいった・・・という「運」次第で儲かるようなやり方は所詮ギャンブルと同じです。

 

運を天に任せた投資はギャンブルと化す・・・と理解しておくと良いと思います。

 

勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし・・・です。

 

自分で判断できなような投資はすべきではありません。

 

すべてひっくるめてザックリ言うと、これらはすべて「リスク管理」という一言で片づけることができます。

 

リスク管理は難しい面もありますが、決して管理できない/さばききれないものでもありません。

 

大事なのは「自分のとれる範囲内でリスクを取る」という割り切りです。

 

完全完璧を求めてもムリですから、ある程度は割り切って考えていかないと何も行動できなくなります。

 

投資で絶対に損をしたくない!・・・と思うことは大切ですが、それを追求し過ぎると結局何もできないですから、そういう人は投資をする資格が無い・・・とも言えます。

 

ある程度のリスクは許容して、負債と資産をキチンと見極めたうえで自分の手元に「財資産」をコツコツと増やしていく・・・というのが良いと思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-12-4

    未来を自分の手で創っていこう!

    未来は「変える」というよりも「創る」という表現のほうが正しいのかもしれません。 なぜなら、未来…
  2. 2017-4-14

    新規取引ではやはり過去の実績がモノを言います

    昔、私がまだ会社で仕事をしていた頃、ある会社の営業マンがやって来て「どうかうちの会社を使ってやってく…
  3. 2017-1-31

    文句を言いたげな社員を味方にする方法(ソクラテス式のマネジメント術)

    サラリーマンというのは自分勝手な生き物で、入社するときはさんざん美辞麗句を並べて、何とか採用してもら…
  4. 2023-4-29

    新NISAを無視しないで使いこなす意識を・・・

    「令和5年(2023年)度税制改正大綱」が公表されました。 もともと「NISA」は「資産運用を…
  5. 2018-1-18

    「5W2H」が「6:1」に分かれる理由とは?

    ビジネスでは「5W2H」を意識することが大切です。 When  いつ? Where  ど…
  6. 2017-7-7

    強く想えば願いはきっと叶う!

    七夕では短冊に自分の願いを書いて、笹の葉につるしますが、最後にそうしたことをやったのはいつだっけ?・…
  7. 2017-5-17

    不動産投資はローンを使うとレバレッジ投資になります

    野球で言えば体が大きくてパワーもあるバッターだと、軽くバットを振るだけでホームランや長打を打つことが…
  8. 2019-5-31

    投資を自分の人生に組み入れよう!

    普通の企業では、いわゆる「投資活動」がごく当たり前に行なわれていて、これなくして企業の存続/成長発展…
  9. 2016-12-8

    あなたは「お金の教育」を受けたことがありますか?

    世の中には自己流でも特段問題なくやり過ごせることと、自己流ではやり過ごせないことがあります。 …
  10. 2017-1-27

    毎月1万円を積み立てていくと・・・

    「毎月少しずつお金を貯めていきなさい。そうすれば年末にはビックリするでしょう・・・・・・あまりの少な…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る