労働者(=使用人)として働いても、収入には上限がある・・・

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

「収入の上限が決まってる分野で頑張る」か、「収入の上限がない世界で頑張る」か?と聞かれたとき、人によって回答は分かれると思いますが、私は20代の頃から一貫して後者のパターンです。

 

だから、大学卒業後に選んだ職種は「営業職」でしたし、30歳で転職をしたときに選んだのも「営業職」でした。

営業職には「収入は青天井・・・実績に応じてやればやっただけ収入をあげられる」という可能性があります。

 

・・・・・・・・・・・・・

前に進むときは、いわゆる「登る山」を最初に設定することが大事です。

 

目指す方向を間違えると、長い長い梯子(はしご)を上って最後の最後に、実は梯子をかける場所を間違えていた!・・・と気づいたのでは遅すぎます。

 

その段階で、そこから下に降りて上り直すことはとても難しいからです。

梯子は最初から正しい場所にかけることが大事です。

 

何だかんだと言っても、世の中はそう甘くないので、「ちゃんと基礎をガッチリ学んだ真面目な人がガンガン稼いでいき、そうではないような人はなかなか稼げない・・・」ということはある程度真実だと思います。

多くの人は稼げるだけの力がないので「誰かに/何かに依存して稼がせてもらう」ことを求めがちです。

 

「労働者として頑張る」を目標にしても、お金を稼げる上限には限りがあります。

 

試しに、自分が今勤務している会社の最高上位職(社長など経営陣を除く)の人の年収がいくらくらいかを想像してみると良いと思います。

 

せいぜい1千万円~2千万円くらいだと思います(それだけもらっている人がいる会社は相当大きい会社か、かなり給与体系がしっかりした会社だと思いますが・・・)。

経営陣を見ても、もしかすると同様かもしれません。

 

なかなか通常のサラリーマンンで2千万円を超える給料をもらっている人はいないと思います。

 

一方、株やFXなどの投機でうまく当たれば、まあ、一時的にではあるもののかなり多くの収入を得ることができます。

 

それこそ2千万円なんて目じゃありません。

 

税金はかかりますが、かなりの部分が自分のものになります。

 

私は「投機」はお勧めしませんが、「投資」はお勧めします。

 

結局何が言いたいのか?と言うと、「労働者(=使用人)として働いても、収入には上限がある」ということです。

 

それもまた良し……なのですが、将来の生活やより安定した経済的基盤を持とうとするなら、サラリーマンの上限枠を超えた収入を得られるように「収入源をたくさん持つ」のが良いと思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目のお勧め記事!

  1. 2023-7-2

    ふるさと納税は納税というより「寄付」ですが・・・(お金持ちになる秘訣)

    数年前から「ふるさと納税」をしてフルーツなどの返礼品を受け取っています。 先月はサクランボや桃…
  2. 2023-1-16

    【必読】金の卵を生むガチョウの話

    有名なイソップ寓話「金の卵を産むガチョウの話」を思い返すと、権利収入/投資の大切さに改めて気づかされ…
  3. 2019-7-24

    すべての人が「投資」を学ぶべき理由とは?

    大学生が卒業して社会に出たとき、ほとんどの人の財布の中身はほぼ横並び状態で、大きな差はまだついていま…
  4. 2019-5-3

    説教をするお金持ちはニセモノ

    ある程度の人格者であるお金持ちは「自ら進んで他人に説教をする」なんてことは決してしません。 …
  5. 2018-10-31

    不動産投資の物件情報の収集方法

    今年の年初に「今年こそは不動産を買って家賃収入を得ていこう!」という思いを持っていた人もいると思いま…
  6. 2017-2-25

    不動産セミナーで講師が話したキツイ嫌味

    過日(・・・と言っても随分前のことですが)、ある不動産セミナーに参加したときの話です。 その時…
  7. 2017-8-3

    ○○歳のときにやっておくべき△個のこと

    人間の年齢を数えるときに1歳はひとつ、2歳はふたつ、3歳はみっつ・・・と数えていきますが、10歳では…
  8. 2016-12-23

    【知ってましたか?】ATMで1万円を「千円札10枚」で引き出す方法

    人から教えてもらったやり方ですが、最近のATMは相当賢いようで、お金をおろす時にちゃんと券種まで理解…
  9. 2019-10-18

    小さな一歩が長い道のりを歩ませてくれることに

    今の世の中は通称「ゼロ金利/マイナス金利」の時代です。 マイナス金利というのは、明治・大正…
  10. 2016-12-7

    人事評価は達成率よりも「達成額」を重視するほうが大切

    会社内では、人によって目標が異なり、目指すゴールの難易度に差があります。 営業部で言えば、月間…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る