東京都内では孤独死の人が増えているらしい…

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

聞いた話ですが、厚生労働省の人口動態調査によると、東京23区内では孤独死の人が急増しているそうです。

何でも18年前から比べれば10倍以上に増えた・・・とか。

 

また、厚生労働省のデータによると一人暮らしの高齢者の場合3人に1人が老後破産している・・・とも。

 

一人暮らしの高齢者になると、老後破産してしまう確率は1/3になる・・・とは何とも恐ろしい数字です。

孤独死/老後破産は、もはや私たちの目の前に迫っている未来危機と言えそうです。

現役時代に何も手を打っていなければ、そうなる確率はこれからますます上がっていくかもしれません。

 

巷間言われているように、老後の経済的余裕を国や年金には頼ることはできない世の中です。

 

サラリーマンだって、昔ほど退職金をもらえるわけでもなく、やはり自助努力が第一です。

年金の支給開始年齢は着実に引き上げられているのに、会社内で働く定年年齢は会社任せの状態で、もっと言うと、まだ元気に働けるのに会社からは引退宣告を受けたりするわけです。

人生100年時代ですから、65歳~70歳で会社から退出した後30年余りの人生をやりくりしなければいけないことは明白です。

多少の蓄えがあっても、自分が何歳まで元気で生きられるかなんて誰にもわかりませんし、その間に貯金は着々と減り続けます。

「お金がない/底をつきそう」という現実から逃げたくても逃げることはできないし、残念なことに希望や夢や気力をどんどん奪っていきます。

お金がないだけで、自分がとるべき選択肢がどんどん減っていきます。

 

あれもこれもできない・・・となると、どんどん生きる気力も失われていくかもしれません。

待っているのはひたすら我慢の生活。

我慢し続けてもその先に待っているのは老後破産ではまったくもってやりきれません。

国や社会に文句を言っても自分の人生が好転することを期待できるはずもなく、現状は変わりません。

変われるのは私たち自身です。

 

現役時代のうちにしっかり資産を構築して将来の人生を安泰化させる自助努力が大切だと思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目のお勧め記事!

  1. 2017-11-16

    事業が不振だった時の事業報告書は要チェック!

    上場企業では、事業年度ごとに必ず決算短信を提出して広く投資家の人の目に触れるようにすることが義務付け…
  2. 2021-8-17

    大金を遺すこと(遺産)は必ずしも子のためにならない

    親としては自分の子どもにそれなりのお金を遺してやりたい・・・と少しは思うものです。  …
  3. 2017-5-26

    大切なことは「始めること+続けること」

    相田みつをさんの言葉に 「そんとくか 人間のものさしうそかまことか 佛(ほとけ)さまのものさし…
  4. 2018-6-3

    日大の教職員組合の要求/ピラミッド構造

    悪質タックル問題で揺れる日本大学ですが、日大教職員組合は5月31日に、内田前監督の常務理事などを含む…
  5. 2018-11-3

    サントリー2代目社長佐治敬三の戦略に学ぶ

    サントリーの創業社長「鳥井信次郎」の実の息子である敬三氏は母方の姓を継いで「佐治敬三」と名乗っていま…
  6. 2018-11-30

    借金で怖れなくてはいけないのは「金額」ではない!

    投資とは「対象物はそのまま保有して、そこから得られるインカムゲイン(派生益)を求めること」だと私は考…
  7. 2021-3-14

    経営改善/家計改善のセオリー

    コロナ禍によって多くの会社や家庭が経済的に苦しくなった・・・と言われています。 …
  8. 2018-6-15

    努力という土台の上に「運」が舞い降りてくる

    秋元康さんが以前こんなことを言っていました。 僕は38年間、スターと呼ばれる人たちを見てきまし…
  9. 2018-5-26

    自主練・自主トレをやっていますか?

    相撲でも、プロ野球でも、サッカーでも、面白いことに「シーズンオンとシーズンオフ」の概念があります。 …
  10. 2018-9-20

    「お金」という結果を求めるなら【原因】をつくらなければいけない

    多くの人は、「収入が増える(稼ぎが多くなる)」という「結果」を求めます。結果を求めるのはいいのですが…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る