資産防衛(守る)から「攻め(増やす)」への転換を!

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

現金でお金を持っていればお金は減らないだろう・・・という考えのもとで、現金を大量に家の中で保管している人もいるかと思います。

 

また、たとえ雀の涙とは言え銀行預金に入れておけばお金は多少は増えるはず・・・と考えている人は多いと思います。

 

たしかにそれらにも一理あります。

 

ただし、それが成り立つ前提としては「世の中の経済がインフレでない」ということがあります。

 

もし仮に世間の経済がインフレーション状態になれば、上記のような発想はナンセンスとなる話です。

 

そしてもう一つ言えるのは、たしかにここ20年くらいの過去のスパンで見れば「日本はインフレというよりもデフレの世の中」でしたが、その傾向はそろそろ転換しそうな気配がある・・・ということです。

 

世界各国ではすでにその兆候が見え始めている・・・と盛んに言われています。

 

日本国もそうなりそうだ・・・という芽を感じ取っている人が増えてきたように思えます。

 

世間が明確にインフレになったなら、現金を現金のまま保管しておいたり、銀行預金に入れておくことはかえって「自分の現金の価値を貶める」ことになるので要注意です。

 

・・・・・・・・・・

変動するのは物価だけではなく、世界全体で見れば為替も変動します。

 

円安と円高では「日本円の価値」も相対的に変わってきます。

 

世の中の経済は物価と為替の影響が大きく関係していますから、単純にこれまでと同じように「現金・銀行預金で保管」という方策は愚策にさえなりえる・・・と頭の中に入れておくことが大事です。

 

4月からお店では総額表示に切り替えられて必ず「税込み価格」で表記することが義務付けられています。

 

パッ!と見て当初は今までより高くなったような錯覚に陥っていた人も、今では何となく慣れが生じてその錯覚が薄れているかもしれません。

 

多くの人は自分のお金・資産を「守る」ことばかりに意識を向けがちですが、これからは一歩進んで「攻める=増やす」という意識を持つことが大切になると思います。

 

稼ぐ→貯める→増やす・・・の発想がより重要になっていくと先読みし、それに向けた行動を起こすことが大事だと思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2018-1-2

    100%利率の貯金を何日継続できますか?(複利パワー)

    もしも、元日に1円の貯金をして、2日にはその倍の2円の貯金をして、3日にはその倍の4円の貯金をして・…
  2. 2018-9-26

    企業の成長期・発展期は借金経営のほうがベター

    一般的には、家計において借金はしないほうがベターです。 なぜなら、その借金は「消費」に充てられ…
  3. 2017-11-15

    【必読】経済的自由を得るための近道

    経済的自由を得るための近道は実は昔から同じです。 ポイントは大きく2つあります。 1.そ…
  4. 2017-8-14

    稼ぐ力を持っている人は強いです

    ビジネスは「まず顧客ありき」ですが、併せて「営業力が必要」です。 すなわち「稼ぐ力」です。 …
  5. 2017-10-11

    あなたが一番勉強したのはいつですか?

    多くの人は中学から高校へ進学するときに「勉強」をたくさんします。 なぜなら、人生初めての選抜試…
  6. 2017-5-13

    中途採用で求められるのは、即戦力+成長力のある人材

    企業で中途採用を実施しているところは多くあります。 そうした企業で求める人材というのは何も「即…
  7. 2018-5-9

    「アメとムチ」マネジメント→「アメとアメ無し」マネジメントへ

    人を働かす最も原始的なものは、もしかすると「ムチ」だったのかもしれません。 古代の奴隷たちが鞭…
  8. 2017-10-21

    選挙で当選させてあげたい人

    明日(2017年10月22日)はいよいよ総選挙ですね。 衆議院選挙は全員の選挙なので「総選挙」…
  9. 2017-9-9

    【投資】ローリスク・ハイリターン商品が無いわけ

    投資でも投機でも、リターンを求める行為に「リスク」は付き物です。 人はリスクを嫌いますから、一…
  10. 2018-3-4

    「自信がある人」の共通点とは?

    自分に自信を持つことは、平常心を保てることにつながりますし、いろんな局面でその自信が良い方向へ物事を…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る