長生きがもたらす金欠病のワナ

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

健康で長生きできることはとても素晴らしいことです。

 

ただし、人が生きていくうえでは「お金」がどうしても必要ですから、長生きするにしても「それなりの金銭の出費が可能であること」を念頭に置いておく必要があります。

 

大事なのは「それが可能であること」にあります。

 

逆を言えば、「金銭の出費ができない/お金がない」ということが前提にあるとしたら、長生きするのはたいへん辛い生き方になってしまう・・・と言えそうです。

 

健康で長生きできる、ということの裏返しとして「それなりのお金がある/収入が確保できている」ということが必要だ・・・と認識しておくことは、結局のところすべての人に求められます。

 

・・・・・・・・・・

サラリーマンが会社を退職するとき、ある程度の規模の会社であれば「退職金」がもらえます。

 

まあ、金額の大小はありますが、でも、退職金がもらえる制度の会社であればちょっとは安心です。

 

当面の蓄えができるからです。

 

ところが、退職した後に退職金をヘンな儲けにつぎこんだり、生活費としてどんどん切り崩していったなら、1年も経たないうちに消えてなくなるかもしれません。

 

そういう退職金の使い方はダメです。

 

また、仮に退職金とそれまでの貯金を合わせて数千万円程度のまとまったお金になったとしても、日々の生活を過ごすためにどんどん手をつけて使っていくようなら、やはりキケンです。

 

どこかでその蓄えが底をついてしまう恐れがあります。

 

大事なのは、「大金を手にする」ことより「その大金に手をつけなくても生活が成り立つ」ことにあり、それが成り立つためには「退職後も定期的に入ってくる収入源がある」ということが必須条件になります。

 

実際、そうした状態にある人なら、退職後も精神的安心を得られやすいハズです。

 

長生きがもたらす「金欠病のワナ」に嵌ってはいけないですね。

 

現役時代は金欠病なんて縁のなかった人も、イヤなことに定年退職後は縁を持つ人が多くなります。

 

そうならないように、早い段階で手を打ち、自身の幸せな人生をまっとうできるように創意工夫を凝らしておくことが大事だと思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2018-7-8

    「お金」は本当に存在しているのか?

    ちょっと極端な例ですが、国民全員がある日急に自分がお金を預けている銀行に行ってその預金額のすべてを引…
  2. 2019-11-23

    自分年金の取り掛かりは少しでも早く行動を!

    2019年7に厚生労働省が発表した平成30年版(2018年版)の「国民生活基礎調査の概況」によると、…
  3. 2021-3-18

    金の卵を産むガチョウを何羽飼っていますか?

    イソップ童話に、次のような話があります。 自分の飼っているガチョウが黄金の卵を産んでいるのを農…
  4. 2022-7-17

    将来に「安心」を求めるなら・・・

    お釈迦様の言葉です。 「善いことをしたなら、安心していなさい。 その善いことがずっと昔にした…
  5. 2017-9-3

    寝る前に明日やるべき仕事を6つ書き起こすべし!

    アメリカのある会社の社長が、どうすればもっと会社を発展させれるだろうか・・・と考えて、ある経営コンサ…
  6. 2017-11-6

    【重要】罰する必要のない人を罰しない!

    自分の人生がうまくいってる・・・と思う人は、心が穏やかになって他人に接する態度も柔らかなものです。 …
  7. 2017-11-16

    事業が不振だった時の事業報告書は要チェック!

    上場企業では、事業年度ごとに必ず決算短信を提出して広く投資家の人の目に触れるようにすることが義務付け…
  8. 2017-11-24

    【重要】新築マンションを投資用に検討しないわけ

    私がいつも言っている「不動産投資」の対象となる不動産とは「中古ワンルームマンション/中古ファミリーマ…
  9. 2018-7-28

    【保存版】不動産を相続した後で留意しておくべき事

    世間では「相続で不動産を手に入れた」という人もいると思います。 その不動産が「自分が居住する家…
  10. 2018-1-8

    お金持ちより「お金力・持ち」を目指そう!

    お金はないよりあったほうがいい・・・とよく言われます。 確かにそのとおりだと思います。 …

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る