円安、インフレ、増税

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

今から約7年ほど前(2015年頃)にクルーズ旅行で世界一周に出かけたとき、円をドルに両替したレートはだいたい1ドル=124円くらいでした。

それから為替はほとんど100円~110円で定着していたので、当時両替して残っていたドルはずっと含み損を抱えたままでしたが、昨今の円安でいつの間にか含み益と変わっています。

不思議というか面白いというか、これが為替の世界であり、世界経済のグローバル化がもたらす効果の一つだと思います。

・・・・・・・・・・・

これから日本人が特に注意すべきなのは、円安、インフレ、そして増税などであり、これらは先の参議員選挙でも候補者が訴えかけていた点です。

少し前までは新型コロナウィルスに対する危機感が強かったですが、今ではまだ予断を許さないものの経済活動は少しずつコロナ禍を脱しつつあるように思えます。

今後さらに円安が進めば、輸入インフレが加速することになり、物価がますます上昇すれば景気は鈍化・悪化していくことが十分予想されます。

また、遅かれ早かれ、日本の財政赤字を解消・縮小するためには増税しか手はありません。

今後さまざまな増税策がとられていくことになると思います。

そうした近未来の情勢を踏まえて今考えておくべきことは「自分の身は自分で守る」ことですが、具体的にはだいたい次のようなことに集約できると思います。

1.インフレに対しては、インフレに強い資産を保有するようにして、逆に現金比率を下げておく

2.円安に対しては、外貨の保有比率を高めておく

3.増税に関しては、合法的な節税対策を検討する

ただし、2.については日本に住んで日本で活動を行なっているだけ(リタイアした人など)であればあまり深く考えなくても良いと思います。

1.に付随して「借金をうまく活用してあえて融資を受けてビジネスを展開する」という手法も有効です。

お金の教養や情報の有無と、それらを踏まえて行動するかしないか・・・によって、これからの時代は今まで以上に経済的格差が広がっていくと思います。

持てる者はますます富み、持たざる者はますます貧する・・・という流れです。

円安、インフレ、増税というのはあるときをもって逆回転し始めますが、常に時代の流れに逆らわず、時代に変化に適応して自分自身も変化して生き延びていく・・・という姿勢が大事だと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-2-21

    自動的にお金が振り込まれる仕組み=「不動産投資」

    たとえば、こんなことが現実的に起きるとしたら嬉しいと思いませんか? 24時間365日休みなし…
  2. 2019-8-10

    親の遺産を当てにしないで生きる姿勢

    相続で「争続」になる人がいます。 意外なことに、そういった人は高額の遺産相続で揉めるのでは…
  3. 2017-9-24

    人に教えるときに大切にすべき3つのセット内容とは?

    スポーツでも勉強でも仕事でも、指導者や先生や先輩などが教えるときは、「○○をしなさい」・・・といった…
  4. 2016-12-29

    為替で1ドル117円30銭~40戦という意味

    今年の1月は1ドル≒117円台でした。 12か月間でいろいろ動いて、結局この年末の為替相場は1…
  5. 2017-5-13

    中途採用で求められるのは、即戦力+成長力のある人材

    企業で中途採用を実施しているところは多くあります。 そうした企業で求める人材というのは何も「即…
  6. 2021-8-28

    貯蓄・投資・投機・賭博の違い

    アメリカでよく読まれているファイナンスの教科書などでは「貯蓄・投資・投機・賭博」についてそれぞれ言葉…
  7. 2017-4-18

    給料を増やせる職業と働き方とは?

    一般的な会社務めの仕事で手っ取り早く多くの給料をもらおうと思えば、就くべき職種は「営業職」です。 …
  8. 2023-2-23

    お金というのはね 喜ばせたら増えるんだわ

    「お金というのはね、 喜ばせたら、増えるんだわ」 竹田和平 竹田和平さんは「タマゴポーロ」で…
  9. 2018-1-19

    一人暮らし社会人が東京で幸せに暮らすために必要な家とは?

    昨年11月に不動産情報サービスのアットホーム株式会社が発表したある調査によると、「一人暮らしの社会人…
  10. 2019-4-26

    不動産投資を始めてみよう!

    不動産投資というと、バブル期に盛んに行われていたような「物件の値上がり益を狙って転売による儲け」をイ…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る