お客さまのちょっとした不満が良い接客と悪い接客をの分かれ目

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

「良い接客とはお客さまに満足してもらう」ことであり、「普通の接客とはお客さまが不満を持たないようにする」ことであり、「悪い接客とはお客さまにイラッ感!モヤッ感!を持たせてしまう」ことだと言えます。

自分が客の立場でみても、お店で「イラッ!」としたり「モヤモヤ感」が残ったりしたときは、そのお店を出た後の気分もすぐれないですし、二度とそのお店には行くものか!と密かに心の中で誓ったりするものです。

たとえば、事前に予約をして時間どおりにお店に行ったのに「誰ですか?何の用ですか?という態度」を店員にされるとイラッ!とします。

こちらとしては「〇〇さまですね、お待ちしていました」という態度を内心では期待しているからです。

また、お店の中で店員同士が雑談をしていたり、ゲラゲラ笑って談笑している姿を見るとモヤッとした感じが残ります。

高級料理店だとなおさらです。

そうした感情をお客さまに抱かせてしまうような接客はアウト!です。

リーダー(店長など)は社員教育(アルバイト・パートも含めて)で、そうしたことが起きないようにお店の接客ルールやマナー厳守を図ることが大事です。

・・・・・・・・・・・

接客マナーを向上させるには、まずは知識を習得し、そのうえでそれの実践が大切です。

知識がなければ実践できないし、知識があっても実践できなければ意味がありません。

リーダーの立場内ある人は、どんなビジネスであってもお客さまのちょっとした不満が会社・お店のイメージを崩壊させることを知っておくことが大事です。

何も「良い接客」を強制するつもりはありませんが、少なくとも「普通の接客」くらいは求めたいところです

間違っても「悪い接客」で大切な既存顧客を失うことのないように、またせっかくの新規顧客を残念がらせることのないようにしていきたいものです。

仕事とは会社の求める需要に応えることであり、会社側(経営陣側)は顧客獲得は是としていますが顧客喪失は非としているはずです。

高い意識付けをもって接客という業務(仕事)に就くようリーダーは目を配って部下をマネジメントすることが大事だと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2021-8-17

    大金を遺すこと(遺産)は必ずしも子のためにならない

    親としては自分の子どもにそれなりのお金を遺してやりたい・・・と少しは思うものです。  …
  2. 2019-8-25

    不動産投資では「経営者」としての意識が必要→だから面白い!

    投資であれば、どんなことでもリスクが存在しています。 ここで言う「リスク」とは、本来は「不…
  3. 2018-5-7

    ドラえもんの未来小切手帳

    日本の「ドラえもん」にそっくりなキャラクターデザインを中国の会社が商標登録していたのを中国の裁判所が…
  4. 2017-3-9

    歳をとるほどに若者と話すときの留意点とは?

    同じ家に住む家族であっても、親と子どもの見ている視界は別々です。 子どもが小さい頃には、親は子…
  5. 2018-7-28

    【保存版】不動産を相続した後で留意しておくべき事

    世間では「相続で不動産を手に入れた」という人もいると思います。 その不動産が「自分が居住する家…
  6. 2017-4-20

    テーマの逆の真理を突くことで、そのテーマが活きてきます

    以前の週刊少年ジャンプは「ジャンプ3大原則」とも呼ばれる「友情・努力・勝利」のいずれかをテーマにマン…
  7. 2023-11-27

    子どもには遺産相続より生前贈与のほうが良いかも?!

    世界的ベストセラー『DIE WITH ZERO(ゼロで死ね)/ビル・パーキンス』という本には、「もし…
  8. 2018-1-1

    ダイヤモンドの原石は磨かれてキレイになります

    ダイヤモンドを原石レベルから皆がよく知っている「ダイヤモンド」にするためには「磨く」という行為が必要…
  9. 2019-6-20

    定年退職時5000万円の持ち金の行方

    仮に、サラリーマンが65歳で定年退職をするときに、それまでコツコツと貯めてきたお金が3000万円+退…
  10. 2017-5-20

    さて、私は誰でしょう?

    ここにある「私」がいます。 私はいつもあなたに付き添っています。 私はあなたにとって一番…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る