「不動産投資はビジネスだ」と位置付けておくことも大切

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

商売の鉄則は「安く仕入れて高く売る」です。

安く仕入れることができなければ、「さらに高く売る」しか手はなくなります。

それでもキチンと「売る」ことができれば何の問題もないのですが、商品やサービスには「適正価格」というものがボンヤリと存在していますから、それを大きく乖離していたら「売る」ことは難しいです。

値下げして・・・結局「仕入れより安く売る」ことになれば赤字となり、経営は破綻します。

とにかく「いかに原価を安くするか/仕入れ価格を下げるか」が大事です。

そのため、経営者には「安く仕入れる方法はないか?/原価を下げるには何をしたら良いか?」を事あるたびに考えることが求められます。

一方で、安ければ良いということでもなく「顧客満足」満たすことも忘れてはいけません。

それらをバランスよく検討し続けることが大事です。

・・・・・・・・・・・・

不動産投資でも自分が保有する不動産の仕入れ価格は安ければ安いほど得られる利回りは大きくなります。

とにかく安く買う/安く買うために何をしたら良いのかを考える、一方で適正家賃をもとにバランスよく仕入れ価格のゾーンを把握しておく・・・といった姿勢が必要です。

自分には物件を安く買うことはできない/手ごろな物件は自分にはまわってこない・・・などとヘンな思考をせず、自分にもきっとチャンスが訪れることを信じたほうがベターです。

日々それとなくチェックし続ける姿勢が大切です。

不動産はなかなかすぐに良い物件が市場に出回るとは言いにくいモノです。

根気よく、コツコツと地道にチェックし続け、自分なりにその地域や物件の相場感覚を養い、自分が許せる価格帯の物件が登場したらすかさず問い合わせをする・・・という意識が大切です。

不動産投資とは「お金で年収を買うもの/お金が働いて自分の収入を稼いでくれる」ものです。

お金で年収を買うには、単純に利回りが高い物件を買うか、転売したときに儲かる物件を買うしかありません。

そのように予想できるモノ/想定できる仕入れ価格帯を自分なりに考え、それが出回ることを期待して日々チェックし続ける・・・です。

長期戦を最初から覚悟し、決して短期でお金を稼ごうとは思わないほうがベターです。

コツコツ・・・という長期戦で臨む意識が必要です。

だから、短期狙いの短気な人は市場に参入してきません。

そして、多くの人がそうした短気な人の類に属するのでそこに勝機があるわけです。

不動産投資はビジネスとして成立させることが重要で、ビジネスである以上は「まずは顧客ありき」で、ビジネスモデル(儲けさせていただく仕組み)の構築が重要です。

何度もこれらを実現していくと確実に経済的自由を手に入れられますし、不動産投資家(ビジネス経営者)として生きていくことができると思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2020-6-20

    【重要】自分で老後の生活資金を確保しなければいけない時代

    これまで政府が「安心、安心」と言ってきた公的年金制度は、まあ崩壊することが仮にないとしても、老後の生…
  2. 2018-12-24

    「宝探しゲーム」と「人生成功の本質」

    子どもが小さい頃、宝探しゲームをやりました。やり方は簡単です。 親が家の中に子どもが喜びそうな…
  3. 2024-6-14

    安心・安定で行動 < 可能性・成長で行動

    「これまでこうやってきてこうだった」・・・と分析することも大切ですが、かと言ってそればかりに頼って常…
  4. 2022-1-18

    長きに渡って通用するものを身につけよう!

    勉強でも仕事でも、人は短期で結果が出ることを追い求めがちです。 確かに「求…
  5. 2023-2-10

    【必読】お金の教養を身につけ経済的自由を手に入れる

    サラリーマンの中には、会社勤めしながら投資する時間を確保できるわけがない/勉強なんてする時間が無い/…
  6. 2018-6-11

    【注意】無用なアドバイスは価値観の押し付けになる

    人は他人に何かを教えてあげたり、アドバイスをすることに喜びを感じます。 アドバイスできるのは、…
  7. 2018-3-8

    【重要】貯金を「必要経費」と思い込む

    貯金ができない人には共通点があります。 それは、「給料が入ってもそこからすぐに貯金分を取り分け…
  8. 2017-10-2

    就労収入から権利収入へ

    収入には大きく分けて2通りあります。 1つは自分の身体を労働させてお金を得るという「就労収入」…
  9. 2023-11-17

    年3%のペースでインフレが進んだとすると何が起きるのか?

    世界各国の地域で経済がグングン成長していく一方で日本経済は逆にどんどん鈍化していると言われます。 …
  10. 2019-9-14

    アメリカで注目される「FIRE(ファイア)」

    アメリカの若くて高報酬を得ている人に「あなたはFireになりたいですか」と聞けば、通じる人には通じる…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る