収入をビクビクして得るのは精神的に不健康・・・

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

私は現役時代から心穏やかに過ごすことを心がけていました。

そうは言っても、時にはドキドキハラハラ・・・ビクビクして一日が過ぎるのを待つ・・・というときもありましたが、概ね心穏やかに過ごしてきたほうだと思っています。

お金を稼ぐときに、イライラ・・・ビクビク・・・して稼ぐのは精神的に不健康だと思います。

投資では本来の投資ではなく投機に走っている人が多くいるため、そうした人たちは勤務中にも株価の変動が気になってイライラ・・・ビクビクしている人がいます。

あまりうまくないと思います。

そもそも「投機で儲ける=転売によって利益を得る」という構図には必ずあるモノが必要です。

それは何か?

→ 自分よりも高値で買う人の存在・・・です。

投機ではこれが存在していないと自分が儲かることはあり得ません。

そういう人が本当に現れるかどうかわからないからこそ人は株価の変動にイライラ・ビクビクしてしまうわけです。

一方、投資の意識で株を持つ人は心にゆとりがあります。

なぜなら、投資の概念で株を買う人に「自分より高値で買う人」は不要だからです。

株式投資は「配当金」を追求するやり方ですから、その会社がキチンと事前の公約どおりに期末に配当金を出してくれれば何も心配もありません(←よほどのことがない限りこの予想は覆る心配はありません)。

ここに投資をしている人と投機をしている人の普段の心の持ち方の違いがあると思います。

不動産投資でも同じです。

不動産投資は「家賃収入を得る」手法であり、よほどのことがない限り(←入居者が滞納するなど)毎月安定的にお金が入ってきます。

たいていの人(入居者)は約束を守り家賃を支払ってくれます。

なぜなら、そうしないと退去させられ「自分が住む家を探す」という面倒なことをしなければいけなくなるからです。

投資と投機の違いを区別し、自分はどちらの手法をとっていこうとしているのか?を今一度明確にし、できることならビクビクせずに安心して暮らせるほう(=投資)を選ぶほうがベターだと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-5-1

    【FX】投機の3段階とは?【株式】

    銀行預金の利息があまりに低い時代ですから、ただ銀行に預けていてもお金がどんどん増えることはありません…
  2. 2019-11-16

    「残す」「あげる」は割に合わない財産移転方法かも?

    自分の財産を「残す」・・・というのは結局相続となり、相続税がかかります。 自分の財産を「あ…
  3. 2017-1-31

    文句を言いたげな社員を味方にする方法(ソクラテス式のマネジメント術)

    サラリーマンというのは自分勝手な生き物で、入社するときはさんざん美辞麗句を並べて、何とか採用してもら…
  4. 2018-1-1

    ダイヤモンドの原石は磨かれてキレイになります

    ダイヤモンドを原石レベルから皆がよく知っている「ダイヤモンド」にするためには「磨く」という行為が必要…
  5. 2017-12-12

    上位20%に集中してみよう!

    昔からよく言われるように「80:20の法則(パレートの法則)」があります。 会社の売上例で言え…
  6. 2017-4-17

    経営者はブランド力を意識して経営を!

    よく「ブランド」という言葉を私たちは使いますが、その言葉の定義を求められるとなかなか即答できる人は少…
  7. 2017-11-16

    事業が不振だった時の事業報告書は要チェック!

    上場企業では、事業年度ごとに必ず決算短信を提出して広く投資家の人の目に触れるようにすることが義務付け…
  8. 2018-6-15

    努力という土台の上に「運」が舞い降りてくる

    秋元康さんが以前こんなことを言っていました。 僕は38年間、スターと呼ばれる人たちを見てきまし…
  9. 2016-9-1

    オリンピック選手が今持つべき「人生観」

    8月はオリンピックもあって世界中がいろいろ盛り上がったことかと思いますが、日本では9月になれば新学期…
  10. 2018-2-5

    一億総副業(複業)の時代が来るのか?

    昔から農業を営む人が農業以外の仕事にも就いて収入を得る・・・という「兼業農家」が存在しています。 …

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る