集客(集見込み客)=マーケティング

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

集客・販売のキャッチコピーの「例文・型」としてはこんなのがあります。

 

○ ~を期間限定で何と大公開!

○ ~は本当に可能か?はい、可能です!

○ 思わず~をしてしまう方法とは?

ネット上でこうした宣伝文句を見かけると、つい射幸心が煽られて、ボタンをクリックしたくなるかもしれません。

 

ネット商材等を販売しているページでは、たいてい上記のようなセールストークで人の心を揺さぶろうとしています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「広い意味での」営業とは、大きく3つの段階に分けることができます。

 

1.集客(集見込み客)を行なう

2.セールストークで販売を仕掛ける

3.実際に購入してお金を支払ってもらう

 

「狭い意味での営業」で言うと、「2と3」が営業で、「1」を「マーケティング」と呼び、大きな会社であれば別の部署がその業務を行ないます。

 

マーケティング(集客)で大切なのは、対象となる人たちが次の条件のいずれかを満たしている中で行なうことです。

 

1.商品をまさに今探している

2.商品を探してはいないけど、悩みや不安があって、それを解決したいと思っている

3.悩みというほどではないけども、漠然とした不安は自覚している

4.自覚はしていないけど、実は潜在的なニーズを抱えている

 

「4」の対象者を掘り起こすのはしんどいです。

 

確率的には「労多くして功少なし」なので、狙うなら、やはり「1と2」くらいがベターで、「3」は時と場合によりけり・・・だと思います。

 

今、まさに探している!といった高いニーズがすでに顕在化している見込み客に営業を仕掛けるのが一番簡単ですが、世の中そんなに甘くなく、人は誰も「自分がそういうパックンチョ状態の見込み客です~」とは言いたがらないものです。

 

あえてそれを隠し、困っていないふりをして商品を探す見込み客は多いものです。

 

マーケティング部門の人の仕事は「集客/集見込客」ですから、そうした層をとにかくたくさん集めて、営業マンの前に連れてくるところまでが仕事です。

 

そこから先の「販売」は営業マンの仕事です。

 

マーケティングスキルと、セールススキルの両方を兼ね備えた人は優秀です。

 

どちらか一方だけでも優秀です。

 

企業の存続にどちらも欠かせない重要なスキルですから、そうした部署で働く人は自分の力量を高めていく努力を怠らないように日々精進する姿勢が大切だと思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2016-9-1

    オリンピック選手が今持つべき「人生観」

    8月はオリンピックもあって世界中がいろいろ盛り上がったことかと思いますが、日本では9月になれば新学期…
  2. 2018-5-13

    話し上手になる3つの「会話の極意」とは?

    自分は会話が苦手だ・・・と思う人は、たいてい「気の利いたことを言わなければバカにされる」とか「自分の…
  3. 2019-12-17

    「条件付きの自信」を「条件なしの自信」に変える

    仕事で「ゲン担ぎ」をすることは構わないですが、「条件付きで自信を持つ」ことはあまりしないほうが良いと…
  4. 2018-5-9

    「アメとムチ」マネジメント→「アメとアメ無し」マネジメントへ

    人を働かす最も原始的なものは、もしかすると「ムチ」だったのかもしれません。 古代の奴隷たちが鞭…
  5. 2020-6-12

    中小企業で上位職に就いている人のカン違いとは?

    会社では、社長をはじめとする経営陣の下に上級管理職層(=部長など)があり、その下に中間管理職層(=課…
  6. 2023-1-16

    【必読】金の卵を生むガチョウの話

    有名なイソップ寓話「金の卵を産むガチョウの話」を思い返すと、権利収入/投資の大切さに改めて気づかされ…
  7. 2016-11-25

    資産が生み出すお金で生活をする、という発想

    お金に色はついていない・・・とよく言われます。 サラリーマンが会社からもらう給料というお金も、…
  8. 2018-6-11

    【注意】無用なアドバイスは価値観の押し付けになる

    人は他人に何かを教えてあげたり、アドバイスをすることに喜びを感じます。 アドバイスできるのは、…
  9. 2022-1-19

    稼ぎ続けられる人が持つ特長/需要ある希少性

    ビジネスでは「一時的に稼ぐ」ことよりも「永久的に稼ぎ続ける」ことのほうが重要視されます。 &n…
  10. 2021-10-11

    株の「売買」に酔いしれてはいけない

    株式売買を頻繁に繰り返してお金を儲けようとする人を「トレーダー」と呼んだりしますが、そうしたトレーダ…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る