挫折しないコツは「仲間を見つける」こと!

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

多くの人は同じことをずっとしていると飽きてきて、違うことをしたくなったり、今していることを止めたくなったりします。

人の脳は「快」を求めて「痛み」を避けたがる・・・という原則があります。

同じことをしているとそれが最初は「快」であっても徐々に「痛み」に変わっていくわけです。

どんなに好きな事、好きな食べ物でも行き過ぎると「痛みが伴う」わけで、そのため人は同じことばっかりすることが苦手です。

現象面だけを見れば、人は易きに流れてしまう・・・と見えます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「タマゴを割らずにオムレツはつくれない」と言われるように、物事には順序/プロセスがあります。

そして、時にはそのプロセスで何らかの痛みを伴います。

たとえ自分で立てた目標であっても、人は行動動機を維持して、強いモチベーションを持っていなければ、その目標に向けた行動をストップさせてしまいます。

なぜなら、そこに「痛み」が生じてしまうから・・・痛みを超えるだけの動機が不足しているから・・・です。

でも、順序・プロセスが大切であり、いきなりワープして目標達成!とはなりません。

また、自分で立てた目標に向かって行動することを止めたとしても、誰からも叱られないし、金銭などを失うわけでもありません。

だから、頭ではわかっていてもついつい怠けてしまうのが人間です。

そういうことに歯止めをかけるコツが仲間です。

しかも、同じ目標を目指す仲間です。

仲間がいてくれるとモチベーションを維持しやすくなり、飽きたところ(痛み)に別の刺激を与えてくれて再び「快」を取り戻せます。

一人ではサボってしまうことが多くても、自分に注意をしてくれたり、励ましあってくれる仲間がいるとサボることをしなくなります。

会社組織ではそれが上司や先輩社員だったりしますが、プライベートの目標では自分で仲間を作るしかありません。

もちろん、仲間がいなくてもサボることなく自分で自分を律して行動できる人はそれで十分なのですが、時に弱くなってしまう自分を理解している人はやはり仲間を見つけることがコツだと思います。

自分の目指す道はどんなものなのか?

ちょっと立ち止まって再認識して、それと同じ道を目指している人を見つけるために各種セミナーに参加する・・・という手もあります。

ネットで見つけて情報交換をするという手もあります。

何かを始めるなら、始めると同時に仲間を見つける努力も並行して行うことは大切だと思います。

オムレツをつくるときには、「タマゴを割って、タマゴを溶いて、油を引いたフライパンに流し込んでつくっていく・・・」ように、物事は一足飛びに結果を求めるのではなくて、順序を大切にして行動することが大事だと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2019-6-25

    予備対応話法という販売テクニック

    営業では「対応話法」という概念を大切にすることが必要で、これができていないとなかなか売上を伸ばすこと…
  2. 2018-9-26

    企業の成長期・発展期は借金経営のほうがベター

    一般的には、家計において借金はしないほうがベターです。 なぜなら、その借金は「消費」に充てられ…
  3. 2017-1-18

    部下の欠点・短所を指摘するときのコツ

    上司が部下を自分のデスクに呼んだとします。 上司にそのつもりがなくても、上司の言うことは得てし…
  4. 2016-12-30

    重要なことには「長期」かつ「面倒」なものが多い

    人間にとって最重要なことは、「健康的に永く生きる」だと思います。 ところが、永く生きるには何か…
  5. 2018-1-22

    「最初の1か月は1%の高利息が付きます」の意味

    今の時代は銀行の普通預金に預けても利息が0.001%程度・・・、定期預金に預けても大手銀行で0.01…
  6. 2023-7-3

    【必見】トヨタの「なぜ?」を5回繰り返せ!と、その続きとは?

    世界を代表する日本の自動車メーカー・トヨタの発展の秘訣話はいろいろありますが、その一つがこれです。 …
  7. 2019-7-22

    ローマ帝国が永らえたわけ/フォードの勝利

    ローマのカエサルは借金王とも呼ばれたそうです。 カエサルは、「借金が少額のうちは貸した者が…
  8. 2021-3-18

    金の卵を産むガチョウを何羽飼っていますか?

    イソップ童話に、次のような話があります。 自分の飼っているガチョウが黄金の卵を産んでいるのを農…
  9. 2019-8-25

    不動産投資では「経営者」としての意識が必要→だから面白い!

    投資であれば、どんなことでもリスクが存在しています。 ここで言う「リスク」とは、本来は「不…
  10. 2018-6-18

    世の中の2割の人はあなたが何をしても否定する

    「20:60:20の法則」と呼ばれるものがあります。 全体を100としたら、そのうちの2割は優…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る