所得格差を縮めたければ「読書」を増やせ!?

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

発明王エジソンの言葉に「首から下で稼げるのは一日数ドルだが、首から上を働かせれば無限の富を生み出せる」・・・というのがあります。

「首から上を働かせる」とは「頭脳を使うこと」を意味します。

・・・・・・・・・・・・

頭脳を使うには「知識・情報」が必要で、それには「読書」が一法です。

 

「読書量と年収は正比例する」という人もいるくらいです。

 

超大金持ちで有名なウォーレン・バフェット氏やビルゲイツなどの富裕層と、そうではない年収300万円以下層とでは明確に読書量に大きな違いがあるそうです。

 

一説によると、富裕層たちはその「88%」が一日30分以上ビジネス書・投資書を読んでいるそうです。

 

それに比べて年収300万円以下層では、一日30分以上の時間をかけてビジネス書を読む人は「たったの2%」に過ぎないとか。

 

やはり、それなりの「読書/読書量」は重要です。

 

ある調査では、日本の年収500万円前後の20代~30代のサラリーマンは年に3冊しか
本を読まないそうです。

一方、30歳代でも年収が3000万円を超えているような人は、1ヶ月で3冊以上読み、年間では36冊以上読んでいるそうです。

 

年間にして12倍以上の差があります。

年収3000万円-年収500万円=2500万円

36冊-3冊=33冊

→ 2500÷33=75.75

 

つまり、1冊当たりで75万円の年収の開きがついているわけで、そう考えると「1冊の読書は年間で75万円の価値がある」とも言えそうです。

 

すごいですね!

 

ちょっと乱暴な計算ではありますが、それくらい読書の力は大きいということです。

 

「経済格差」と言われて久しいですが、これもちょっと乱暴に言えば「経済格差は読書量格差でもある」と言えなくもないかもしれません。

 

「本を読む習慣を身につけることは大事」という認識を持つことが重要だと思います。

 

「本を読む」という行為は非常にシンプルなことであって、特段高レベルの能力が必要なわけではありません。

 

また、職歴・学歴も関係ありません。

 

誰でもやろうと思えばできることです。

 

信じるか信じないかはあなた次第・・・という都市伝説みたいな話ですが、古今東西「読書の大切さ」を説く人は多く、それなりに信じてみる価値はあると思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-10-2

    就労収入から権利収入へ

    収入には大きく分けて2通りあります。 1つは自分の身体を労働させてお金を得るという「就労収入」…
  2. 2017-5-24

    【重要】「人生お金がすべてではない」とは誰が言う言葉なのか?

    「お金(給料・報酬)で仕事を選ぶ人」は、結局のところ、お金を向いて自分の行動基準を設定しています。 …
  3. 2024-5-9

    会社内における「権力と権威」の違い

    会社内においてはさまざまな「権力」があって、高い役職に就いている人ほどそうした権力を有しています。 …
  4. 2018-1-19

    一人暮らし社会人が東京で幸せに暮らすために必要な家とは?

    昨年11月に不動産情報サービスのアットホーム株式会社が発表したある調査によると、「一人暮らしの社会人…
  5. 2016-12-23

    【知ってましたか?】ATMで1万円を「千円札10枚」で引き出す方法

    人から教えてもらったやり方ですが、最近のATMは相当賢いようで、お金をおろす時にちゃんと券種まで理解…
  6. 2019-6-24

    経営者/リーダー/マネージャーの違い

    経営者もリーダーも時には同じ意味で用いられることが多いですが、会社組織の中で、あえてそれを分けて考え…
  7. 2024-9-18

    決断で重要な3つの原則とは?

    人生は選択と決断の連続である・・・とはよく言われる言葉です。 プライベートでも仕事でも人はさま…
  8. 2017-8-14

    稼ぐ力を持っている人は強いです

    ビジネスは「まず顧客ありき」ですが、併せて「営業力が必要」です。 すなわち「稼ぐ力」です。 …
  9. 2018-8-9

    給与明細書をしっかり見たことがありますか?

    サラリーマンの給料は今では「銀行振り込み」が一般的で、本人は給料日に「給与明細書」を上司から受け取る…
  10. 2017-10-11

    あなたが一番勉強したのはいつですか?

    多くの人は中学から高校へ進学するときに「勉強」をたくさんします。 なぜなら、人生初めての選抜試…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る