何かを始めるときは、「あきらめないための何か」を自分なりに設けて始めると続けやすくなります。
そうすれば、途中であきらめたくなったときにそれを手がかりにすることで続ける意思が舞いもどってきます。
準備では「言い訳をして諦めることがないように予め備えておくこと」が大事です。
物事を成功に導く思考のすべての因は我に在り・・・と認識しておく姿勢は大切です。
・・・・・・・・・・・・・
誰の言葉か知りませんが、「三日坊主、100回やれば300日」という言葉があります。
ちょっとした屁理屈的な考えですが、要は「3日坊主は3日で1クール」と捉え、この「3日で1クール」を何だかんだと言って100回やれば結局は300日やった計算になる・・・というわけです。
面白い発想です。
繰り返していくうちに気がつけば1年の中でも大半をその行動に費やしたことになります(まあ、かなりこじつけ的な面はありますが)。
ここまでいくと最早「3日坊主」とは呼べないシロモノに変わっています。
「目的・目標がはっきりしている」とこうしたことも可能になるかもしれません。
冒頭に書いたように、何かを始めるときは、「あきらめないための何か」を自分なりに設けて始めると、たとえ一時的には3日坊主になったとしてもその「3日坊主」を何回も繰り返すことで長く継続していける・・・ような気がします。