時間で成果が計られるのは単純作業だけ

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

大学生に「今度の論文試験は20時間以上かけて書いた人にはAをつけて、10時間以内に書いた人にはCをつけて、それ以外の人にはBをつけます」・・・と言ったら、みんな、20時間以上かけて論文を仕上げようとすると思います。

 

でも、実は学生は知っています。

 

単純に「時間を長くかけたからと言って優れた論文になるとは限らない」ということを。

 

優れた論文というのは、別に「仕上げた時間」で判別できるものではありません。

あくまでも「中身/内容」で判別されるものです。

 

学生はそうしたことを理解しています。

 

でも、教授がそう言ってニンジンをぶら下げたなら、ほとんどの学生はそのニンジン(Aという評価)欲しさに、ムダに時間を20時間以上を費やして論文を仕上げようとします。

 

また、それを責めることは誰にもできないと思います。

 

・・・・・・・・・

大学を卒業して社会人になると、これと非常に似たことが起きます。

 

民間のサラリーマンとして働く人も公務員として働く人も、実は「その仕事ぶり/内容」ではなく「勤務した時間/就労日数」で給与が支払われます。

 

論文の中身が大事でそれに費やした時間が大事なのではない、のと同じで、仕事も中身が大事でそれに費やした時間が大事なのではないのに・・・です。

 

重要なことなのでもう一度書きます。

 

論文の中身が大事でそれに費やした時間が大事なのではない、のと同じで、仕事も中身が大事でそれに費やした時間が大事なのではない・・・ということです。

 

ところが、実社会においては中身よりもそれに費やした(であろうと思われる)時間=就労時間で賃金が決まるような仕組みになっていることがほとんどです。

 

ここに大きな矛盾を感じ取る必要があるのですが、多くの人はこの重要な点にきづかず、そのまま流されています。

 

流されていくうちにそれが「当たり前」となり、違和感を感じなくなっていきます。

 

いわゆる(会社などに)染まっていく・・・わけです。

 

今後はホームワーク/テレワークといった在宅勤務の働き方が珍しくなくなると言われています。

 

そうすると、就労時間ではなく「仕事の成果物」で評価・管理することが当たり前・・・といった風潮が生まれてくるかもしれません。

 

特に専門性の高い仕事になればなるほど、就労時間ではなく成果で評価することが世の常識に近づいていくかもしれません。

 

サラリーマンとして働く人にはぜひ知っておいてもらいたい概念・発想だと思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目のお勧め記事!

  1. 2022-12-20

    [重要]「全方向性に頑張る」から「一部の方向性に頑張る」へ変更・・・

    一昔前までは、頑張って人の倍仕事すれば出世もできるし、また見返りとして収入が確実に増え生活が豊かにな…
  2. 2022-7-17

    将来に「安心」を求めるなら・・・

    お釈迦様の言葉です。 「善いことをしたなら、安心していなさい。 その善いことがずっと昔にした…
  3. 2019-7-24

    すべての人が「投資」を学ぶべき理由とは?

    大学生が卒業して社会に出たとき、ほとんどの人の財布の中身はほぼ横並び状態で、大きな差はまだついていま…
  4. 2017-8-11

    節税目的の不動産投資はNGです

    税金にもいろんな種類があります。 身近に感じられるのは「消費税」ですが、社会人として働いている…
  5. 2019-5-3

    説教をするお金持ちはニセモノ

    ある程度の人格者であるお金持ちは「自ら進んで他人に説教をする」なんてことは決してしません。 …
  6. 2023-4-27

    自分への投資を怠らない・・・

    「初心忘るべからず」という言葉があります。 元来は世阿弥の『花鏡』の言葉で、 「是非の初心忘…
  7. 2018-8-19

    減点主義よりも加点主義の方針が良い!

    ゴールド免許は運転免許証の更新等をした時点において、過去5年以内に加点対象となる交通違反がない優良運…
  8. 2020-11-5

    【営業パーソン】キャクラクター営業は早く卒業すべし!

    営業の世界には「キャラクター営業」という言葉があります。 営業マンが商品の…
  9. 2017-9-7

    お金を増やすより「財資産」を増やそう!

    世の中には、さまざまな「稼げる話」、「儲け話」が氾濫しています。 それこそ玉石混交で、中には…
  10. 2017-1-15

    私が大切にしている「人生変化プロセス論」

    私は幼い頃、前ばかりを見ていたので過去を振り返る事はほとんどありませんでした。 少し成長すると…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る