自営業者になり立てのときに意識を向けること・・・

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

我々は人生の大半の時間を仕事に使っている。
仕事が楽しければ誰でも熱心に働く。
仕事が楽しくなるのならできることは何でもするべきだと思う。
私の一番の大切な仕事は、仕事を楽しくすることだ。

By アンドルー・グローブ(アメリカの実業家)

・・・・・・・・・・・・・

自営業になった人が強く意識する「自営業者とサラリーマンとの違い」は、「(次の)仕事があるかどうか」といったことかもしれません。

サラリーマンで「自分の仕事がない」という心配をする人はいません。

心配しなくても自動的に仕事が舞い降りてきて、むしろその量に耐えられない人がいるくらいです。

そして、仕事の量・質にはほぼ関係なく毎月もらえる給料は同額のため、中には「仕事がないほうがいい/仕事が無くて(←したくないから)、かつ、給料をもらえたら最高なんだけどなあ!」と不埒なことを思う人もいます。

サラリーマンだったら自分が望むと望まないに関係なく次々と仕事がやってきますが、自営業者になればそうとも限りません。

仕事がある日もあれば無い日もある・・・といった感じです。

言えるのは「サラリーマンだったら仕事をキチンとこなさなくても給料をもらえたけど、自営業者は仕事をキチンとこなさないと次の仕事が来なくなってやがて収入は途絶える」・・・ということです。

仕事があるだけではダメで、その仕事をキチンとこなす必要があります。

サラリーマンは以前に与えられた仕事で失敗したり、クオリティが低かったとしても、「しょうがないな、じゃあ次はこれをやりなさい」と次の仕事を任せられます。

何らかの仕事が常に会社の中にあるからです。

でも、会社を辞めて独立するとその環境は一変します。

サラリーマン時代に営業経験がなかった人は、独立してから「あれっ?仕事ってどうやって作るのだろう?」・・・と焦ってしまうかもしれません。

自分が動かなければ何も動かないし、自分が手を抜くとヶ月後には手痛い形で返ってきます。

何もかもが自分の行動とその量・品質で決まってしまいます。

そのときになって「サラリーマンってものすごく恵まれていたのだな」・・・と強烈に実感するかもしれません。

自営業者にとっては「仕事があるか無いか」は非常に重要で、さらに言うと「次の仕事の当てがあるかどうか」も大事になります。

今の仕事をやれば仕事は終わり・・・ではありません。

その仕事をやったことで、「次の仕事もあなたに任せます」と言ってもらえることが大事です。

これを意識しないと、いつまでも新規営業に時間をかけ、場合によっては宣伝広告費のコストばかりが出ていき、赤字経営・無駄の多い経営になってしまいます。

「今の仕事を次の仕事に繋げられるか」は独立・起業したの人にとってはとても重要な意識ポイントになると思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2022-1-18

    長きに渡って通用するものを身につけよう!

    勉強でも仕事でも、人は短期で結果が出ることを追い求めがちです。 確かに「求…
  2. 2017-2-12

    人生が輝いているときに見受けられる「ある共通点」とは?

    人はみんな1日24時間という枠組みの中で、眠ったり起きたりして生きています。 人生にはこの「眠…
  3. 2018-1-21

    生命保険を使って相続税を安くする方法

    「相続税を節税するため」の生命保険商品があるそうです。 相続税は、一定の資産を持つ人が死亡した…
  4. 2022-10-11

    実践しない戦略は絶対に実現しない

    Things may come to those who wait,but only the thi…
  5. 2022-8-6

    「お金を切り崩す老後生活」から抜け出そう!

    一説には老後資金に必要な金額は夫婦2人で2千万円とも5千万円とも言われていますが、どれも正解であり不…
  6. 2017-2-25

    不動産セミナーで講師が話したキツイ嫌味

    過日(・・・と言っても随分前のことですが)、ある不動産セミナーに参加したときの話です。 その時…
  7. 2019-7-9

    「危ないこと」と「怖いこと」と「勇気」

    「投資」は危ない・・・怖い・・・と言う人がいます。 年齢にもよりますが、「危ないことには近…
  8. 2019-3-7

    「無くなる前に補充する」という考え方

    お弁当屋さんで、食材の肉の残量があと一袋、キャベツがあと1個・・・となって初めて具材(仕入れ)を発注…
  9. 2022-8-2

    資産“形成”に必要なもの

    資産を形成するために必要なものは、何と言ってもまずは「資金」であり、次に「時間」です。 &nb…
  10. 2019-12-27

    お金を稼ぐ力は長期目線に立って考えると良い

    日本のプロ職人、社員、アルバイトなどの報酬・給料を時給換算した場合、その職種等によって約100倍近く…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る